![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業は個別ではなく、集団だが講師は一人ひとりに対して、的確なアドバイスをしてくれる。中学受験に合わせた対策をしてくれて、親としては安心する。成績も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験間近ということで、本人の希望を受け、通いやすく生徒数も多い、この塾を選んだ。 本人の話によると、講師やカリキュラム・教材など受験対策にはしっかり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
最初は、どのような教え方をするのか私も子供も不安であったが、子供に対する真摯な教え方や能力を見極めた上での親切、丁寧な指導に子供が徐々に心を開き、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学校内、塾内でも成績はよくなりました。環境、生徒の安全面(生徒の入室、退室した時のメール送信)ではよかったと思います。しかし、保護者会や面談等の行... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
長女がなかなか勉強内容を理解するのが難しかったようなので、塾に通わせました。長女は障害があるので個別指導にしてもらいました。最初は少し不安もありま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
アットホームで面倒見がよい。少人数なので、先生の目がとてもよく行きとどいていると思う。こまめに連絡をくれるので、現状がよくわかる。でも、成績が上が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生との距離が近いので、質問などがしやすい。自習室が整っているので、授業以外でも勉強できる環境がある。受験時には、ほぼ毎日通い、学校のない日は一日... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
駅から近く、バス通りに面しているので(バス通塾ならバス停の目の前)、夜でも明るく通いやすい。また、ビルが新しいので教室がきれいで、とても雰囲気がよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学受験を目指していたとき、モチベーションが落ちたときに都度3者面談などでモチベーションを上げるための手助けをしてくれた。また、宿題をやらずにためて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
大学受験の情報を本人にわかりやすく説明してくれて、的確にアドバイスをして下さりました。本人の志望も大事にして、合格した時は一緒に喜んで下さりました... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
阿佐ヶ谷パールセンター途中のカフェの2階という安全な立地にあるため、自習スペースの活用を目的に通塾しはじめました。その目的にはあっていましたが、日曜... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点。教師が一生懸命関わってくれる。自分の子供、弟の様に面倒見が良かった。子供にもその先生の気持ちが伝わった様で、必死に勉強していた時期は顔... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
現在、中学校三年生で来年高校受験だが家にいると毎日決めた時間なかなか勉強することができなかったようだが、塾に行くことで毎日決めた時間勉強する習慣が... 続きを読む |
||
塾比較・塾選び・塾の口コミ【塾比較ひろば】
栄光ゼミナールの塾の口コミ・評判情報