![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾は子供の実力以上の高校にいれたい。 スタッフ・講師中一の文系の先生はすごく熱心でガッツのある人、という印象だった。塾での様子などもよく電話くれておしえてくれた。で理系の先生はほとんど電話もくれなかった。 成績・入試結果中3になり、市進の先生は公立を強く勧めていたが、途中からうちの子は私立の特待生受験を考えたので、そういうとあまりいい顔をせず、質問してもよくわからない、という感じだった。学校で聞いたら、塾には私立の情報はほとんどない、とのことだった。 料金中3になると曜日も増えるし料金もあがる。夏期講習や冬期講習も必須で。基本コース以外にも単科も受講するように言われ、高かった。 環境・設備授業日以外でも自習室が使えたのはありがたかった。家でやるより集中できる、と言ってよく通っていた。帰り道に塾の友達としゃべりながら帰ってくるので、帰宅が遅くなってしまうのが悩みの種だった。 雰囲気塾自体宿題がたくさんでて、先生も意欲的だし、早いうちから受験モードの雰囲気だったので、うちの子にはよかった。塾にいけばとりあえず勉強する、と言う習慣ができたのではないかと思う。 |
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
市進学院:本八幡教室の口コミ・評判