受講時期:2010年(平成22)

市進学院 / 相模大野教室 の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2014.09.01 投稿者:ひかり太郎(保護者)

市進・相模大野はオススメです!

スタッフ・講師

公立中高一貫校受験対策として入塾しましたが、受験対策の勉強を全くしていなかった児童に対して、ステップを踏んで受験勉強へスムーズに移行していただき、講師の方々の技量には納得しております。今は小6の夏期講習ということで、中高一貫校特有の問題にどのように対処すれば良いか分かりやすく教えていただき、子供も理解しております。

成績・入試結果

試験結果が返却された後、自宅に講師から電話がかかってきて、保護者宛に、強み・弱み、今後伸ばすべき分野、今後の学習方法など、木目細やかなアフターフォローをしていただけます。アフターフォローは試験後だけでなく随時ありますので、直接講師へ要望・相談をすることができ非常に満足しております。

料金

他の進学塾と比較すると価格は安いといわれていますが、それでも、設備維持費や何やらでいろいろと費用がかかり、1ヶ月あたりの料金は私立幼稚園1ヶ月の保育費と同程度になってしまいます。しかし、その程度の出費を惜しんでいれば受験に勝ち残れない厳しい現実を目の当たりにすると、悩ましい限りです。

環境・設備

駅前に立地しており、交通至便なところにあります。更に治安上も問題がなく、1人で安心して通塾させることができると考えています。教室内には自習室があり、うちの子供は利用していませんが、かなりの児童・生徒が活用しているとのことです。

雰囲気

雰囲気はスパルタではなくアットホームといった感じのようです。(私立中学受験のコースでは雰囲気が若干異なるかもしてませんが)しかしアットホームであっても甘え・なれあいといったものはなく、授業は活気よく進められています。

同じ地域の他の口コミ   同じ地域の塾・予備校の情報
  • 検索
  • 例)新宿駅、330-0854、京都市左京1丁目
ページトップへ

塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば

市進学院:相模大野教室の口コミ・評判