![]() 受講時期:2009年(平成21) |
お勧めの塾です スタッフ・講師可もなく不可もなくといった感じの対応でした。けれども入試に向けての勉強のベース作りが上手だったように思います。苦手科目であった英語を1年後には最得意科目に変えてしまった先生には驚きと感謝の気持ちでいっぱいです 成績・入試結果学校での成績は決して良くありませんでしたが、この塾に通ったことで最も苦手だった英語が得意科目に変わり、その成績が学年で3位に入る位まで上がりました。そのことが自信になったのか、他科目の成績もグンと伸びました。入塾当初は偏差値40くらいの県立しか無理と思っていましたが、結局県内屈指の私立の英語科に進むことができて本人もとても満足しています。 料金とても分かりやすい料金体系だったと思います。しかし、夏期講習・冬期講習・受験前の時はさすがに支払うのもしんどかったです。 環境・設備建物が古く、近くを電車の線路が通っているのでうるさいと感じたようです。教室の広さも狭かったみたいです。生徒の送り迎えをする保護者の車で塾の周りが埋め尽くされることもありました。 雰囲気通っていた当時の塾長が通塾している子供の名前を全て覚えていてくれて、苦手なところも把握していて、挨拶がわりに「国語の漢字はどこまで進んだ?」など、小学生に声をかけているのを見ていいなぁと思いました。 |
同じ地域の他の口コミ | 同じ地域の塾・予備校の情報 | |
---|---|---|
塾(学習塾)・予備校・個別指導塾|口コミで塾選び!塾比較ひろば
市進学院:勝田台教室の口コミ・評判