![]() 受講時期:2012年(平成24) |
明光義塾は家の近くにあったのですが、友だちと同じ塾はいやだと息子が言ったので少し遠くにある玉里教室に通わせることにしました。 塾から帰ってくると、ニ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
良かった点は、やるべき課題が適切な量で与えられていたことです。多すぎず少なすぎず、教科・単元のバランスも取れていました。また、やらせっぱなしにせず課... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
転勤で途中で県が替わることもありましたが、学校がかわり不安を胸に新学期を迎えましたが塾の先生のフォローもありしっかり学力が定着していたの学校に馴染... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生方がみんな熱心。厳しく、丁寧に指導してくれている。どの先生方も朝早く(土日)は、道路に立ち、挨拶から一言声掛けをされている。背中をポンとしてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
徹底的に指導をしてくれるし、子供の性格や個性にあわした講師を担当にしてくれる。個人の能力に応じて個別対応をしてくれる。わからないことは徹底的に判る... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校で友人関係に悩んでいましたが、塾長に話すと、個別に話を聞いてくれたり、女性講師がフォローしてくれました。講師は年の近い先生なので、話しやすかっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の先生たちが明るく楽しみながらもしっかりと学習できました。ただ楽しいだけではなく子供に合わせたカリキュラムと教え方で子供もいつも笑顔で通ってい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
担当の先生が子供の目線に立ち親身になって指導してくださいました。休み時間や迎えを待っている時間も学習を交えたゲームなどをしたりして楽しみながら学ぶ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験時期になると自習としていつでも塾に行ってよいのはよかったが、そこで本当に勉強しているのか、友達と話をしているだけではないかきちんと課題や受験に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供のやる気次第では、授業以外の自習時間に勉強する事が可能であり、手が空いてる講師が教えてくれるので助かっています。子供にはっきりとした意見を伝え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
お友達が夏休み期間に近所の塾へ行くということで、本人から行ってみたいと要望があり、社会勉強のつもりで気軽に行かせてみました。夏休み期間だけだったの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子供自身成績が若干下がってきたことを気に病んだのか、入塾を希望しました。入塾の際は職員の対応もよく、子供にも真剣に向き合って頂き、成績も向上しまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾の授業の他に学校のテスト対策もしてくれたので、親からすればこの塾にいってくれてれば安心でした。事実、成績も上がり勉強をする習慣がつきました。他の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
大人数が集まる模試やプレテストが年に何度も行われ、他では年に何度かしか味わえない緊張感を味わう機会が多いし、普段からたくさんの生徒が切磋琢磨する雰... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判