![]() 受講時期:2012年(平成24) |
卒業生です。 全教科対応していて、細かく講座も分かれていて、ある意味一人一人に対応してる気もしましたが、単語道場や熟語道場は暗記よろしくで、「え?」... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とても熱心でよい所である。教え方もとてもわかりやすく、親切で丁寧とてもよかった。言葉かけがとてもうまく丁寧であった。とても満足している。何より点数... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
終了予定が10時であっても、たとえ12時になろうともとことん本人が納得するまで教えてくれる。テスト前は追加講座が自己で組立が出来、弱点強化対策に良い。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
東進ではとてもお世話になりました。私が通った理由は、高校入試があったからです。中3の7月ぐらいです。初めは通信教材にしようと思っていたのですが、通信... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
進学塾に通うことによって、受験に対する意識も高まり、勉強の楽しさ・学ぶとこのおもしろさがわかって、学校の成績はかなり上がった。塾に対する不満といえ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の希望高校の為に通塾させることになり、最初親との面談で希望校とこちらの希望を講師に伝え、講師からも子供の学校の成績の状況からアドバイスがあり安... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
生徒一人ひとりにあった指導をしてくれるので成績はかなり上がり学校で上位をキープし続けることもできました。個人塾ですので講師との相性はあると思います... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
娘がかよっている塾の先生のやる気が半端なくすごいです!!追加の料金もなく子供の苦手な科目や問題の補習をどんどんやってくれます。補習用の問題も手作り... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾らしくない外見の建物で、先生が親身になって教えてくれるので、まるで親戚の家で教えてもらっている感じです。集団の塾が好きではない子供にとって、昔な... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いつでも開いていて自由に出入りできる。気楽な点がいい。食事をとることも出来る。料金も他の塾と比べれば安い方だと思う。先生が熱心で、アドバイスが的確... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
本人の大学入試の希望に沿ってカリキュラムを設定。推薦入試と一般入試の両方を考えていたので、時間配分等も適切に指導いただいた。別のところでは、1年分の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
家族的な雰囲気なので、塾だと意識せずに勉強が出来たし、どんな質問も恥ずかしがらずに聞いていたみたいです。また同程度のお友達と張り合って勉強していた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生がとても熱心でやりがいがある。そうした先生がたくさんいらっしゃるため生徒としても授業はとても熱心。もちろんずっと勉強ばかりの授業でなく、息抜き... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判