![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師と生徒が友達感覚の塾が多いが、こちらの塾は関係性がしっかりしている。ほどよい緊張感が常にある。補習などには、別料金がかかることはいっさいなく休... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
DVDやインターネットを使ったメディア重視の個別学習の比重が高く、やる気のある子には良いと思うが、気をつけないとダラダラ通ってしまうことにもなりかねな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
Aランクに手が届きつつあるので、本人もおおむね満足。個別指導の時期に、苦手分野を克服てきたことも大きい。現在web受講と週1のスクーリングだが、スクーリ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
良かった点は、毎週グループで集まる機会が設けられ、そこで小テストをしたり、入試に関しての情報を得ることができました。そこで気合いを入れられるので、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団でお互い競い合せて成績をあげていく教室だった。本人はもともとマイペースな性格なので、周りを意識して勉強することが出来た。また、勉強時間もかなり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別に指導をしてくださるので、勉強のモチベーションを保つのにとても役に立ちました。また、インターネットを通して講師の授業が聞けるので場所に縛られず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾には今まで通ったことがなくここが初めての塾で、センター試験の前で点数が伸び悩み少しでも点数を上げたくてここの塾に通い始めました。冬季集中のコース... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾そのものは工事現場みたいだが、実力は間違いなくつく。この塾のおかげで数学は、90点から落ちたこと無。宇部だけだはなく、周南市にも2件ほど存在... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフが、本人の性格、能力、課題をよくわかった上で、適切なアドバイスをしてくださるし、何よりも本人との気軽に相談できる信頼関係がある。保護者(妻... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
東進は高校1年からであるが、担当スタッフは中学時の能力開発センターからの継続である。ゆえにスタッフが、本人の性格、能力、課題をよくわかっていて、適... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自宅学習とほとんど変わらなかったから普通。通わなくても十分自宅でできそうな感じでした。丁寧に指導はしていただきましたので満足してますが、先生が少し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
偏差値が10以上も到達していなかったわが子を志望校に合格できるように、学習方法を教えて下さいました。その塾は個別と集団の塾が一緒になっていたのですが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供が楽しく授業を受けられる様に、配慮してくださりました。個別にも相談にのっていただき、集団授業にもかかわらず、とても熱心に子供に接していただいて... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判