![]() 受講時期:2011年(平成23) |
いろいろと入校前から同級生の保護者からウワサは聞いていたが、悪く言う保護者はおらず、入校するにも競争率が高く、やっと入れたというかんじでした。入っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
友達もできて楽しそうに通っています。成績がイマイチなので、もう少し勉強に興味や関心がもてるような指導をして欲しいなと思います。(本人がいけないとこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
カリキュラムに従った授業形式でないため、時間帯に縛られず、自分のペースで自分にあった内容。自由に進めることができる。それによって試験前には長時間し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人面談の時に志望校受験に必要な内申点について詳しく説明してもらいました。昔は相対評価で平均点を上回ったら上回った分だけ評価されて、85点でも4が付い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
この塾に通い始めて、自然に学習する習慣がついたように感じられる。以前はなかなか机に向かうことがなかったが、少し勉強が楽しくなっているようだ。最初は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自分の子供のような学習速度が極端に遅い子供にも、親切丁寧に教えてくれているし、女子高志望という子供の希望に沿った進学アドバイスも、懇切丁寧に説明し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
模試の成績が良くなった。特に河合塾系の模試の点が良くなるのは当然といえば当然であるかもしれないが、今まで校内試験の成績はそこそこであるにも関わらず... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
勉強する意味がわかってなかったけど、子供にやる気が出るようになった。褒めたり励まして育ててくれているようで、家だとついつい叱ってしまうので、行かせ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
志望校にあった指導をしてくれて、志望校に合格した。補習授業があり熱心なところだった。場所も駅前にあり、とても便利だが、駐車場がないので困った。みん... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
けっこう講師の先生の言葉がグサグサくるけど、今までいろんな受験生を見てきてその経験上から言ってくれてるし生徒のためなんだろうなぁと思うとガマンでき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
定期的な学習週間が定着する事により、親が毎日の勉強習慣に対してあれこれと口出しする事殆ど無く、自分から積極的に勉強に取り組み、受験への意欲が見られ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
私の子供は2校の塾にかよっていました。数学は個人塾でそのほかの科目は、欧州塾でした。改善する点は全然有りません。個人塾も、欧州塾も完璧に良かったと満... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
入試の前に、先生が、励ましの手紙をくれました。第一希望の高校を踏まえて進路について、将来の自分について、どんな君になっているだろうかという内容の手... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判