![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通常授業はだいたい成績別に分かれて受けていますが、定期考査前になると各中学別に分かれ、定期考査対策授業や学習をしてもらえるので、定期考査もバッチリ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
やはり、居残り授業の思い出がとても強かった。毎週あるテストの成績で席替えがあって、その上で成績が落ちてくると居残り授業や、休日の特別授業があった事... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校は、目立たないタイプである子供なのですが、自己表現の仕方から教えて頂くといったその子に合った成績の伸ばし方を考えていただき、評価点に結びついて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生の年齢層が若いので、子どもの目線で対応してくださいます。子どもの下の名前で呼んでくれているので親近感があります。受験生です。夏の泊り込みの合宿... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中間テスト前などは、通常の勉強にプラスして、テスト対策の勉強に切り替えをして対策を考えている。又 通常の塾ならクラブなどで行けなくても、臨機応変の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
成績の状況によって、個別に保護者に連絡があったり、面談希望に気軽に応じてもらえるなどの配慮があった。3者面談の際にも、親に気兼ねする事なく、子どもと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が自信タップリで安心して任せられる気がしたので、続けさせてみたら子供も機嫌良く通っている。宿題がタップリ出される様だが、子供の成績につながるの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
通っている高校から近く、塾の授業がない日でも部活帰りに毎日でも寄って自主学習できる。同じ高校の生徒がほとんどで、学校行事や授業に対応してくれる。高... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
先生がフレンドリーで楽しく続けることができた。自分の成績を客観的に見れた。高校受験に役立ったと思う。友達も出来た。近所なので行きやすかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供がわからない部分を補習としてみていただけるので、躓いたままにならずにすんでいますし、アットホームな感じで友人達とも向上し続けているのでよいと思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
質問に関しての説明が…わかりやすい説明ではあったが、その回答のスピードが速くて、自分自身ではあまり納得した事はなかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
高校受験で成功したので引き続き行っていたのですが、大学受験となると全体的にテンションダウンを感じました。あまり知らないという感じで、不安になり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私は数学と社会を受講したのですが、受け持っていただいた先生は話がしやすくて、数学以外の科目にも気をかけて下さり、また指導もわかりやすかったです。そ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教え方がうまい、生徒一人ひとりの特徴をつかんでいる。勉強だけでなく、家庭での勉強、塾日程等の問題を子供の目線に立った上で考え・指導・アドバイスを子... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判