![]() 受講時期:2012年(平成24) |
うちの子供が集団でいるなかで先生に質問などを積極的に行える性格ではなかったので、個別指導はわからないところがあった時にすぐに質問することができて、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
玉井式という授業を受けています。子供の成績アップというより、考え方を身につけるというところに興味を持ち、行かせています。授業は楽しいと子供が満足し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人一人に親切に指導してくれ、わからない所も個別に対応してくれる。何かあれば個別の連絡体制もある。他市から通ってくる子も多いので、行き帰りの見送り... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受付スタッフの方は、丁寧で、とても好感が持てます。5年生の終わりに入塾し、その時の担任の先生は、とてもよい方でした。毎回、テストがあり、頑張れば、頑... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
自分は集団授業で数学を習っていたが、担当の先生が自分の高校の卒業生であり、そして現役京大生であったことから、教え方もうまく学校で習わないような定理... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
最近では、ほめて伸ばす教育になってきているが、ほめると調子に乗って、いざとなれば「やればできるから」となかなか勉強をしようとしなかった。そのため家... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
少人数で和気あいあいとした雰囲気の塾で、通いやすかったことをよく覚えています。塾長が親しみやすい人柄で、何でも話せる方であったため、欠席の振り替え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
プラスポイント:自習室が利用しやすかった。先生が2~3人、定期的に話しかけてくれたり見に来てくれたりしたので質問しやすい環境だった。マイナスポイン... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
以前は集団性の塾に通っていたのですが、内気で引っ込み思案な私には合わず、個別指導にしました。授業中、わからないところがあれば気兼ねなく質問ができて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生に当たり外れがあるように思われます。宿題の解答が誤っていたりすることが度々あって、子供が混乱することがあり、家で教える我々も戸惑うことがあった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生の指導で本人のやる気を起こさせてくれるのがよかった。(でも本人の気力は長続きはしなかったのはとても残念である。)自習時間があるため、入試直前は... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校の続きのような感じで特に質問しやすいとか感じなかったが、進路については真剣に色々教えてくれたのでありがたかったです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
2対1だったので質問はかなりしやすかったです。分かるまで親身になって教えてくれました。テスト前もテストの範囲の指導をしてもらい助かりました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
英語が好きで小学校低学年から近所の英語教室で習っていたが中学校に入学した直後に近所の友達と一緒に通っている。授業内容は気のあった友達が多く楽しく授... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
面倒見がよく、生徒にしっかり声をかけ、目標を持たせてしっかりやってくれていた。時々手抜きをしていた子どもをやる気にさせてくれた。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判