![]() 受講時期:2012年(平成24) |
校内試験の結果で、いろいろとコメントが書かれてあった。かなり苦労して結果も変動していたが、苦労の甲斐あってか子供もよろこんでいた。一時期親としてこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
指導は丁寧で、子どもの能力にあった授業をしてくれます。苦手なところや、間違った所も何度も繰り返し、じっくり指導してくれます。少人数クラスな事も、魅... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
他の塾では取り扱ってない内容の高度な授業を展開してもらえるが、講師が現役大学生なのできっちりと、子ども一人ひとりをしっかり見てもらえない。保護者会... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
東大や医学部を目指している生徒が多いレベルの高い塾で、講師、生徒ともに意欲のある人が多い。大阪駅からすぐで通塾も便利である。本人のやる気さえあれば... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師を含む全体の環境、生徒の質が良い。講師は、学生が殆どなので教えるスキルは高くないが、目標とする医学部生などが多く、経験談や様々な話が聞け、良い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分が選択していない授業に、もぐりこんで受けることができる場合がある。各授業の教室で、多くの生徒の受講票を確認できないのが実情。本来、正当に受講票... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
自習室があり、塾のない日も毎日学校帰りに塾に通い、塾が終わるまで自習室で勉強をしている。土曜、日曜日も自習室はあいているので土日も自習室で勉強して... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
場所が駅から近いのですが、通塾途中の道路に馬券を買う人達がむれているので、女の子が通る場所としては不適切かなぁと思って通塾させていました。ただ、場... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
残念ながらこちらの希望した、少し背伸びした第一志望には合格することはできませんでしたが、塾側から勧められた第2志望には、おかげさまで好成績で合格で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
予備校で人数はとても多いのですが、生徒一人ひとりに担任の先生が付いていてしっかり見て下さります。成績や勉強の進み具合など本当に細かく把握してアドバ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師が現役の京大医学部学生ということで、医学部志望の受験生は、授業内容にとどまらず医学部の内容等いろいろ聞けて参考になると思います。授業時間は長く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
得意科目については、成績上位者の特別編成のクラスに入っている。本人は神戸大学志望だがより偏差値の高い大学を志望している生徒さんと同じ課題をこなすの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師の先生も中高一貫校出身で、先生自身も今教えている塾出身の方が多く学習面はもちろんのこと、それ以外にも、多く学ばせて頂だきました。先生のように、... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判