![]() 受講時期:2012年(平成24) |
高校受験コースは類塾が有名なので通い始めましたが、授業中は煩いし先生もあまり注意する様子もなく。復習テストの見直しもきちんとしてくれずに、もともと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私がこの塾を選んだ理由は、まず私が塾に行き塾長とお話をしたときに、この塾なら子供を預けても大丈夫だと直感したからです。塾長は子供に対する進路指導を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
雰囲気は熱血でギスギス、というわけではなかったため、同じクラスの人たちと仲良く通うことができました。先生との会話もおもしろいもので、宿題等厳しい時... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
やはり最近の入試傾向をよく研究されているように思います。ただ集まる生徒がやや少ないようなので、もっと沢山集まるよう宣伝などして工夫をし、同じレベル... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
受験ギリギリからの受講でしたが親身に相談にのってくれたり、アドバイスしてくれたり受講生をよく見て指導してくれたと思います。自身も不安が残る入試だっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
教育大学専門の学習塾としての評価も高く、子供がいつも友達とあそんでいる自宅近辺の塾ではなく、比較的学習環境に優れた地域にある学習塾に通わせたいとの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
入校前の説明会を聴いて非常に信頼のおける講師がおられることが良く解りました。そのような説明をきちんとされ、安心しました。子供も普段から塾の話題が多... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
クラス指導形式で受講しています。シラバスがあり詳しく方針を知ることができます。教科書内容だけでなく、中学生になった上で必要となることは、教科書に載... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
最初は少人数で、進み具合も子供にあっていて兄の時の様にテスト前特別に補習対応とかがなくちょっと物足りないように感じていましたが、人数が増えてくると... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
テスト前の補習を日曜など通常塾の無い日にしてくださっていました。また中学二年になって人数が増えてくると、クラスが一つだったのを二クラスにしてくださ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
解らないところは解るまで何時間でも教えてくれるし、その料金はいらないし、授業を休めばその授業の補習も無料でしてくれる。子供の入退場の時間を登録した... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供がここの塾に通ってから自発的に勉強するようになりました。今は通ってませんが前と比べると見違えるように変わりました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
出来るまで〔正解まで〕帰らせてもらえませんでした。自宅から20分くらいかかる所に通っていたので、帰宅は0時をまわる日も多々ありました。成績は上がり... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判