![]() 受講時期:2007年(平成19) |
特に良い点は、最近の学校は進路も方針も何も決めてくれない。塾の方が意見を色々言ってくれます。 あと空き時間に自習室を開放していただけるので雑念無く勉... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
昔から、近所ではスパルタで有名な塾でした。とにかく理解しないことには終わらないそうです。昔は夜中までされたそうですし、今は週2回の塾が、毎日通うこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
最初は無料の学力診断テスト(CMでやっていた全国統一小学生テストというやつです)を受けるだけ、と思っていたのですが。近いという事もあって、夏休みだけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
エレクトーンのコンクールに参加するため、お稽古の時間と塾の時間が重なったりすることが、多い1年でしたが、色んな事にチャレンジするのは、大切なことだ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
私は部活を引退してからセンター試験まで時間があまりなく、部活動は京都で決勝に出るレベルで忙しく、クラスは特進クラスに所属していたのですが、入学時1... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
親身になって指導して頂いているようで満足しています。大学受験にあたり良い結果が得られるよう指導して頂きたいと思います。本人も真剣に今後の進路の選択... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
中3のとき終わった後、担任ではないのに親身に無償で個人授業をしてくれる先生がいてありがたかった。第一希望ではなかった学校に落ちた時落ち込んでいる息... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
日常はノートに記載していただけるのでわかりやすいです。テストの結果が出たりすると、定期的に相談します。学長や、他の先生方も親身に相談に乗ってくれま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
先生が学校より真剣。フォローも的確。受験にもついて来てくれる。相談にのってくれる。苦手なところもフォローしそのやり方についても説明が正確でした。ま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
心配な事がある時に急に行っても相談にのってくれる。持ち物でおやつやジュースお金禁止なので無駄な心配をしなくて良い(お茶はOK)近所にも道草する場所はな... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判