![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾で子供がカードを通すと親の携帯メールに出席報告のメールが届く。本当に塾に行っているかサボっているか分かる。送迎バスも有料であるので遅い時間でも安... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学生は、難関高校進学専用選抜クラスのTクラスと上位高校進学専用のHクラスのレベルに合わせたコースが選定できる。(校舎によっておこなっていないとこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾した時は、クラス(塾)の授業についていけなかったのですが補習(授業前と授業後)をして(別料金なしで)いただき、数か月後にはクラス授業にもついてい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
受講者の学力に合わせて指導してくれる。ほぼ毎回、小テストがあり、全て理解するまで指導してくれる(帰らせてくれない)。基本は22:00まで(確かそれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
試験が近くとなると、試験へ向けたカリキュラムを組んでくれるので安心して子供を任せられました。徐々にではありますが成績も上がり親としては、ほっとして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学時代は、何をやっても落ち着かず、成績もぱっとしませんでしたが、塾へ行くようになってから人が変わったくらい勉強に励むようになりました。塾の先生方... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
もともとが田舎の学校だけあって周囲の環境がいまいちだった。まず学生の質が低いのであまり励みにならない。塾でも自分が上位に来すぎてしまい実力がいまい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
大学受験に利用しました。熱心に指導してくれて、この熱心さはどの塾よりもすごいだろうと思うくらいでした。厳しいと感じる部分もありましたが、いい緊張感... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校に先生とは違って、確かに厳しいところがみられるが、子供たちも目標に向かって、がんばっているように見られます。いろいろな先生がいますが、面白い先... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の授業についていっているし、最初の数学のテストで100点とれたから。テスト前も補習をしてくれるし、子どもの調子で進めてくれる。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判