![]() 受講時期:2012年(平成24) |
磐田駅前校は大学受験まで開講しているので、設備も整っているしきれい。小学生から高校生までたくさん出入りして賑わっている。駅通りにあるので明るくて安... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
実際に授業で使われているシステムが素晴らしい。ITを駆使して教える側が教えることに集中し、学ぶ側も板書ではなく先生の説明を聞くことに集中できる。今の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私は受講費(料金)が高いと思いますが、皆様はどう思いますか?個人の塾に通わせた方から言わせると非常に高い気がします。どの程度が適正な受講費用なので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が大変温かい人柄で、丁寧に教えて下さるので、息子はいやがることもなく中学3年間この塾に通いました。コースは普通クラスと良いクラス(ネーミングは... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
オリジナルのプリントなど教育に熱意が見られた。居残り特訓があり講師の方の熱意が見られた。模試テストも全国レベルでの成績がわかり復習もわかりやすく出... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
講師の先生はアルバイトだけれども、子供は楽しく教えていただいているようで、帰りの車内でよく話してくれます。若い先生方で子供の気持ちをよく理解くれて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
地域で1番の高校に合格する為の学習塾に通っていました。希望通り合格することができ、当初の目的は果たせましたが、合格したことで満足してしまい、気のゆる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
パソコン主体の個別単位の受講をしただけなので、よくわからない。寮住まいの学生の為、自宅に帰ってきた間のみで、塾に通うことで、刺激を再度受けさせたか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
在籍している高校がいまひとつ受験に必死な環境になく、この塾の雰囲気や環境に刺激を受けて受験を迎えたのは非常に良かったと思っています。ただ当人のレベ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
私は、小学5年生から中学校卒業まで通っていました。講師の方々には、社会の常識を学びました。「こんにちは」「こんばんわ」「ありがとうございます」など... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
初めは気楽に入ったのだが、とにかく試験や模試が多く、ランキングも発表されるため、恥をかかないように嫌でも勉強量が増える。塾に入っていない子よりも、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
本人の能力に沿った指導をしてもらえたが、人数が多い為ドリル学習が主となり、根本的に教科ごとの理解度が低かった様な気がした。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
体験レッスンを授業始める前にあるので、どんな様子か詳しくわかりとても良いかと思います。教師陣もベテランの先生がそろっているために、子供のことをちゃ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
入塾当初の説明と通い始めてからの教師の説明の食い違いがあった。最初からちゃんと説明をしてほしかった。例えば問題集は塾のテキスト以外でも先生へ質問し... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判