![]() 受講時期:2012年(平成24) |
それぞれの先生が親身になって話を聞いてくれる。子供は自分から勉強をしないことを理解したうえで父兄と共に勉強させる習慣をつけさせるやり方が子供に合っ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
塾に通う本人の人格が完成していない中、勉強だけを詰め込む今の社会環境において、一生懸命やってもらっていると思う。まだまだ遊びたい中、朝から晩まで勉... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
冨士中学でオール4以上、学年20番以内の子供だけを対象にした最大10人までの少数精鋭主義で、熱血指導してくれます。子供が怠けると叱ってくれるので、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
友達と楽しく通うことができ、みんなで一緒に勉強できる空間だった。宿題が多いので、自主的に勉強するのが難しかった私でも勉強を継続することができた。テ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生がとても熱心です。子供の学習態度の変化にすぐ気づいてくださって、お電話をくれました。その時の状態を本当によく見てくださって、細かいことにも気を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別なので丁寧な指導です。先生との相性が合わないときは、合う先生に代えて下さいます。授業担当以外の先生でも親身になって相談してくださいます。家に近... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別塾ではないけれど、何人かで授業を受ける塾でしたが、息子が楽しそうに行く姿を見ていて、息子にあっているんだと感じていました。先生が生徒を楽しませ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
本人の性格をもう少し考慮して接していただきたかった気がしています。大丈夫と言われても本人は?のまま受験に挑み、うまくいかないことがあり、自分は本当に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
人数を多くとらないことで教師に学力がよくわかってもらえていると思う。そのため個別に指導されたときに的確な指導が受けれる。また受動的な授業を嫌う傾向... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
良かった点良い先生が多かった。受験の日、朝早くから駅で見送ってくれて感動した。褒めてくれる先生がいて良かった。退塾メールがあり、重宝した。不合格の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師が子供の性格や勉強の状況をよく理解してくれて、それなりの授業と宿題を出してくれるので、兄弟がすでに通っていることもあるが、ここに決めてよかった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
小4から小6までお世話になりました。私は落ちこぼれだったのですが「ここがわからない」というとわかるまで説明もしてくれ、私だけだと思いますが他の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学校の授業に合わせて塾の授業を進めてくれるので理解しやすく、特に学校の中間・期末テスト対策をする上では役に立っている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生の質が大変高く、どの教科も熱心に教えていただきました。受験校の選定から過去問の研究まで非常に適切かつ親身の指導をいただきました。拘束時間が... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判