![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生が優しくて質問しやすかった。私はわからなくても自分からなかなか質問ができないので、質問しやすい雰囲気を作ってもらえて嬉しかった。わからない部分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中受では御三家コースが目黒に設置され、中学入学後は東大Jrコースとして続いています。先生方が個人をよく知って指導してくださって、クラスの雰囲気も大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
駅の目の前なので、通塾がとても便利です。明るい場所にあるので、安全に通えます。個別指導なので、きちんと理解できるまで生徒一人一人にあった指導です。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別指導の塾ははじめてで、以前はグループの塾に通っていたのですが、なかなか思うように質問等できなかったらしく、今はわからない時点ですぐにきけるのは... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の行事に合わせての時間設定ではなかった為、行事の際に遅刻や欠席が多くなった。その後のフォローがなかったので、授業に遅れてしまっていた。生徒の人... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
もう少し広さがあって、落ち着いて学習できるような雰囲気があればいい。人の出入りが気になってしまうような、建物の構造だった。値段は良心的な値段で、授... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通う日数が多かったり、日によってはお弁当を持っていくこともあるから、親子ともに大変とは思うが、その分まるで第2の学校のように、友人同士和気あいあい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
算数が苦手分だった時期に授業で理解しきれずテストの成績もさんざんだった。しかし得意科目の点数がよく、4科目合計の点数はそれほど下がらなかったのでクラ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は、担任の先生が外国人の先生で子供好きな先生で、週一回の授業が楽しいようで、嫌がらず毎週通っているところです。宿題も毎週出るのですが、子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
常に課題が出ていた為、自分の向上心が上がっていってよかった。高校受験に向けていい刺激になっていた。また、志望校に関しても非常に考えてくれていて、自... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
基本をちゃんと教えてくれるのでいいのですが、もうちょっと授業の効率を良くしたほうがいいと思っています。何をどう教えているかが親にまで明確にされてな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講習時間外でも自習ができたこと、本人の性格に合った講師を配置してくれたことが良かった。本人のペースに合わせてくれるので、親はやきもきする場面もある... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
ストレスなく自然に勉強できる環境をつくってくださった印象があります。講師の方とのやりとりをよく話してくれました。志望校の選択において就職を視野にい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
この塾には小5‐中3まで通っていました。この塾ではアットホームな雰囲気で、先生方も優しく教えてくれて、学校の宿題で分からないところも丁寧に教えてくれ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判