受講時期:2011年(平成23)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 津田沼教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.12.12 投稿者:JUN(保護者)

思い

先生、塾長との面談が年に数回あり、子供の勉強の進行状態、理解度など色々と教えていただき親としては有り難いです。子供のレベルに合った勉強方法で夏期講...  続きを読む

習志野市津田沼の塾の口コミ・評判
/
習志野市津田沼の塾

受講時期:2011年(平成23)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:Smile(保護者)

志望校に合格と不合格

子供2人がお世話になりました。上の子は現役の時にはどこにも合格できず、残念な結果になりました。浪人をしてあとがないことに必死に勉強をし成績がのび、...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2010年(平成22)

駿台予備学校 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:dream(保護者)

さらなる進歩を

塾には十人十色の生徒がきてそれぞれに得意科目と苦手科目があります。先生には苦手科目の改善をするとともに、それを苦と思わないような空間づくりが大切だ...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2011年(平成23)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.8
公開日:2015.12.12 投稿者:かじみん(保護者)

親の財布と子供の実力

勉強に集中できる環境は整っていたようで、授業の無い日でも自習をしに出かけていた。金銭的な問題で、英語のみのクラスと、夏季と冬季の特別授業にしか通塾...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2009年(平成21)

駿台予備学校 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.4
公開日:2015.12.12 投稿者:まーちゃん(保護者)

薦められる塾

駅から近いので通学が便利だった。建物がきれいで教室もつかいやすかった。また、自習室もあり、環境も良いと思う。先生もわかりやすい説明で授業を進めてく...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2010年(平成22)

明光義塾 / 京成大久保教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:SASUKE(保護者)

感想

個別の教室ではあるのですが全体的にざわついていて集中していない感じがあります。教えている講師の方は大体の人が親切でわかりやすく教えてくれるのですが...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2007年(平成19)

四谷大塚 / 津田沼校舎の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:鷹村守(保護者)

塾の特徴

校舎長をはじめ講師の皆さんが親身になって相談にのっていただけます。進学先について迷った時も、子供の性格をかんがみて親身になってアドバイスいただけま...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2012年(平成24)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.6
公開日:2015.12.12 投稿者:alfa(保護者)

完璧勝利

良かった点は国公立私立入試情報が詳細に分かる事と成績分析結果がよく分かり入試対策が万全な事で、受験生の動向や順位が明確。チューターのアドバイスも大変分か...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2012年(平成24)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:xxx(保護者)

充実した施設

浪人生で予備校に通っている以上で、最も期待するのは、成績の向上ですが、春から比べて成績がさほど成績が向上しているようには思えない。個人の努力ももち...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

個太郎塾 / 津田沼第2教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
1.6
公開日:2015.12.12 投稿者:wawa(保護者)

元々成績の低い子には向いているかも

中3の特に高校受験のために通っていましたが、志望校には落ちてしまいました。志望校の難易度が高かったということもあるとは思いますが、この塾は10の子を50...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2011年(平成23)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.6
公開日:2015.12.12 投稿者:596873(保護者)

受験も「省エネ」に限る

いわゆる予備校であり、授業・講義は学力到達度に応じて「集団」であった。しかし、チューターと呼ばれる指導担当者がおり、「個別」に模擬試験の成績を見て...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2011年(平成23)

駿台予備学校 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ゆきりん(保護者)

講義の内容

著名な講師による講義を受けられる(ビデオ授業も含め)毎回ではないにしても、直接受講することもできる。講義の内容が全体的にわかりやすく、ポイントを捉...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 津田沼教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:maki(保護者)

市進の魅力

先生の質も良かったし人間的にも優れている人だったまた中学の知識が高校でも使えた点はとても嬉しかった。周りの子はとても勉強熱心で、自分もその環境に置...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2011年(平成23)

河合塾 / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:kyokyo(保護者)

おすすめな点

定期的に保護者会を開催し、情報を伝えてくれる。講師が公園をするのだが、話術に引き込まれるだけでなく、話の内容が目から鱗のような話が多い。一番受験に...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2007年(平成19)

代々木ゼミナール / 津田沼校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.2
公開日:2015.12.12 投稿者:はは(保護者)

人生を変えた浪人予備校生活

子どもは人生が変わった、と言う。予備校に行って良かった、と。予備校に通っている間、感銘を受けた先生の話がしょっちゅう出てきたし、勉強のための裏技的...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判