![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾の方針は、成績だけでなく人間性も同時に育んでいこうというスタイルであるため、その点が他の塾と差別できている。スタッフ、講師は熱意のある方が多く(... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2017年(平成29) |
先生方の熱心な指導により志望校に合格出来ました。子どもがだれてる時も、結果が出ない時も根気強く叱咤激励して下さいました。クラスの雰囲気もよく、切磋... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師の方が子供のどんな質問にも真剣に答えてくれる。 ゆったりと時間が流れる感じで、子供のお行儀などにも意見をくれます。ガツガツ勉強させたい方には不向... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
代表の方は、きちっとしていたが、バイト講師ばかりのようで、不安を感じだ。勉強に行っているというよりは、遊びに行っている感じで、子供は喜んでいたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2016年(平成28) |
色々と子供の話を聞きました。すごく面白いとのことでした。親としては、面白いのは良いのですが、一体どう面白いのかが気になるところでした。授業自体が面... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
生徒には親身に勉強を教えてくれて、相談もしてくれます。 親に対してもいつも気兼ねなく相談に乗ってくれます。 自習のときも先生が時間があればすぐに質問... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個別指導の塾も市内にたくさんありますが、お友達に進められて通い始めました。 子供のために親身になって先生もスタッフの皆さんも日頃より接してくださり、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
こちらの都合に合わせてテストの日程をずらしてもらえたことや部活の練習や試合で授業に出られなかったときのアフターケアがしっかりしていたので、忙しい中... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
幼少期にいじめに合って、高校は通信を何とか卒業し、l人に対してなかなか心を開かない子でしたが、個人指導の先生が辛抱強く指導してくださったおかげで大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
数学の三角関数が、学校の授業では理解できずにいたが、分からない所を何度も分かるまで教えてもらい、少しずつ分かるようになってきた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
駅からのアクセスも良く、同館内に本屋などもあるため、行き帰りの際に何かと都合が良い。学校のテスト対策や、もちろん受験に向けての指導も良かった。価格... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人の自主性が中心で、のんびりしている子供には不安。試験等のスケジュールなども親がわからない。子供も大人であるが、やはり、保護者として、情報があっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
この塾は中学1年の時から通っていたのですが、初めからどの先生もとても的確に教えてくれました。優しいし、わかりやすいし、個人としてはとても満足です。中... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
公立上位校に通っていて、受験を意識しだした高二の冬頃から通い始めました。東進の魅力は一流の講師たちが映像で授業してくれるところです。大学別にランク... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判