![]() 受講時期:2016年(平成28) |
私立中学受験の際大変お世話になり、信頼していたのでこの塾を選びました。今回は数学のみ契約。 入塾前の面談は2回。その中で、夏休み中に基礎固めをし、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小学五年生のときに知り合いがいたということから入塾させました。息子はお世辞にも勉強ができるタイプではなく、ボーっとしている子でしたので、成績に期... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学の定期試験対策でベースの力が付けられたと思う。そこを繰り返し行うこととで地力は確実に伸びた。また志望校対策として過去問や応用問題の丁寧な対応が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まずは、頭脳クラス別にするための入塾試験が行われた。当然落ちる子も出てきて、頭のよい子はSクラス、中ぐらいはGクラス、ちょっと残念な子はIクラスとな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
自分から自主的に勉強できるように促す方法を考えてほしかった。夜遅くまで残してでも 目標に向かう厳しさや過程を教えてもらえれば勉強以外の人生の経験も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の方がよくみていて、個人の性格を理解してその子に合った対応をしてくれるのがいいです。あと、集団を受講していても月に一回無料で個別もしてくれるの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
わかりやすい指導ということでわりと近所での評判がよいものがありました。勉強への関心が少しづつましてきたところだったので、意欲を助長してもらえる塾や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
さまざまな場面・状況に応じ、自分の言葉に置き換えて実践することで、身につけた英語表現を身につけさせる。脳の学習限界年齢までに語学を学ぶことは、言葉... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学校受験専門の学習塾なので、とてもやりやすかったです。教材もクラスや成績に合わせて違うので、自分に合った教材で学習できました。各教科の担当の先生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供と相性が悪い先生がいてもたくさん先生がいるので変えられるところ。子供にとってどういう指導がいいのか個別で対応してくれるところ。学力に合わせ指導... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
よくやってくれたが志望校には合格できなかった。もう少し自分から勉強に取り組む姿勢があればよかったと思うが、これは子供の意志の問題なので仕方ないとは... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
わからないところを理解するまでおしえてくれ、自分にあった勉強ができる。講師の先生は現役合格を目標に熱意をもっておしえてくれている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
テスト前の補習のおかげで苦手な科目も少しずつではあるが点数が取れるようになり気がつけばその苦手な科目で受験し合格できました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
テスト前の補習もありましたし、講師の方々の教える力が学校の教師よりもレベルが高かったのでとてもよかったと本人も言っています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
丁寧にわからないところを理解できるように順序立てて教えてくれるので次にすすみやすく、いろいろな問題の応用ができ満足している。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判