![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
新教研模試で結果が良かった生徒には、表彰及び副賞として図書カードをいただける制度がありました。我が子は、ずいぶん表彰の機会に恵まれ、相当図書カード... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個人の力に合わせて個別指導していただけるところがとても良い。生徒の都合を優先してもらえる。余裕を持った生徒数しか受け入れていないので十分な指導をし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
こちらの塾は上の子からお世話になっているが子供の得意な部分、または不得意な部分をしっかりと押さえて得意な部分はもっと伸びるように、そして不得意な部... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校の同級生が塾のスタッフなので通わせている。勉強を楽しみながらやればそれでいいし、特に不満はない。昔のようにそろばんや習字を習うのは時代遅れのよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供がいやがらないように、季節ごとの催しものがあったり、面談、アドバイスなどを的確にして頂いてます。また、毎回宿題がでます。初めはどうして塾まで宿... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師陣が親切丁寧で、授業の後でも、質問等があれば個別に対応してくれています。習熟度別にクラス分けされているので、志望校合格に合わせたレベルの授業を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の通っている塾は友人から紹介され面談したときの印象が良かったので、今年の4月よりいつも成績の良くない英語を強化するために通ってます。大手の学習塾... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
授業中にはいつも、勉強や受験とは直接関係のないお話をして頂きました。それは、人生を豊かにする「人生勉強」でした。時にはこの話の脱線が将来を変えるこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
自習室が充実しており、子供は下校後や塾での学習後に自習室で学習して帰宅することが多かったように思います。「自宅より勉強しやすい」と言う子供に理由を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
この塾に通って良かった点は、本人は割とのんびり構えていて、親の方が焦るぐらいだったのですが、先生方は本人のやる気が一番大切だという姿勢で動じません... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中学3年の冬季講座から通ったが、自習室が充実していて、時間があるときにはいつも塾に行っていた。塾の授業内容等は詳しくわからないが、基礎学力はあった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
スポーツとの兼ね合いがあり、そのことを理解してくれ、そのことが子供のがんばりにつながった気がします。また、講師の方も同じ、スポーツをしていることか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中学に入学してから、夏期講習など長期休業中の講習会には毎回参加しています。講習に参加しているので、学習時間は確保できているが、中学校での成績が上が... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判