![]() 受講時期:2009年(平成21) |
模試を行うことで実際の実力を把握し、弱点を見つけて対応するような授業を繰り返しおこなっていたよう。本人も家ではなかなか素直に聞けないことも、塾では... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
志望校である国立中に受かったので。また、そこの先生が熱心で、分からないところがあると分かるまで教えていただいたので。塾の終了時間後、迎えの親元まで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生の子供に対する誠意と熱意が心から感じられました。話し方や、先生から伝わる目線などが、子供の高さで教育されていたように思われます。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
前に通っていた所よりも宿題の内容・量共に少なくて、成績も上がっていない。また、夏休みなどの補習も追加料金で加算したりして商業主義的な感じがするから 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
的確な指導と個別だったので自分に合った先生が変更なくついてくれたこと。話しやすい雰囲気で質問のほか気晴らしになるような楽しい話もしやすかった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
夏季講座を申し込んだのですが、講師の先生方も分かりやすく説明してくれたおかげで、以前はわからなかった所や苦手な箇所も分かるようになってきました。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
やる気を引き出してくれる。講義後の質問に答えてくれる。判りやすい講義をしてくれる。第一志望の高校に合格した。落ち込みそうになった時に支えてくれた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
高校担当先生が皆さんアルバイトではなく専門にいらっしゃいます。その為、子供が落ち着いて長期的に一人一人どこが苦手かまで考えて指導していただいています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
教え方がうまく、親身になってくれる。なお且つ、先生が向上心に満ちている。厳しいが、愛がある。ただし、先生の力量によっては、ものすごく色々なことが変... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
英語と数学の教室に週2回通っているが、中学時代と高校生になってからでは、講師のタイプが全然ちがっていたので、いままでみたいに、質問や相談がしづらか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
上の子とは異なり、個別指導の学習塾を選択したが、教室形式の学習塾との違いは、はっきり言って、何も感じられない。成績の上昇が、もう少し右肩上がりだと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自宅からたまたま近く、個別指導でわからないところを親切で丁寧に教えてくれるのため本人も塾に楽しく通っている。また、試験前には、補習をしてくれるので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供の個性を考慮した苦手分野の繰り返しと、考え方のヒントの与え方が非常に適切。受験対策用のテキストはわかりやすく、これさえ把握すれば完璧!と思える... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
どんなに忙しくても時間を作って質問に答えてくれた。終了時間になってもバスや電車の終電まで対応してくれた。ドアのガラスを壊したときも弁償もしないでい... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判