![]() 受講時期:2012年(平成24) |
気詰めせず程よい緊張感の中で、集中して勉強に取り組める環境がとても完備されており、先生の質もとてもよく先生の解説を聞くと理解度が深まっていいと思う... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾内の雰囲気が明るくて、講師の先生は教え方も丁寧で質問しやすかったようです。塾長の先生も、熱心に進路指導してくださいました。もともと真面目な子だっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
当時の札幌には、全校規模の塾がまだ進出していなかったため、中学受験へ向けて利用させていただいた。長期休みの夏期講習、冬期講習も充実していた。事前テ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生方も子供に親身になって下さり、子供も頑張ることができました。最大限応援してくださり、本当に感謝しております。また機会があれば、お世話になりたい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校の成績が上位であった為、更にレベルの高い高校に入れるために、塾に三年の夏休みから行かせましたが、結局行かなくても一緒でした。家で勉強しないので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自習室が自習できる雰囲気ではなく、騒がしいときが多かったようです。せっかく勉強できる空間だと思うので、自分で勉強できる空間づくりも大事だと思いまし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
最初にいろいろ説明を受けたときは、ちょっと不安な感じもありましたが、徐々に慣れてくるといろいろ個別に指導いただけるようになってきました。ただ中間や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
通信教育で補習させていたのですが、ぜんぜんやる気配もなく、インターネットにはまって中学生なのに何も家で勉強しないので、成績もすごくひどく、ほかの事... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学校ではポピュラーな語呂合わせしか習わないが、いろいろ覚えやすいものをたくさん教えていただいて、成績の向上または維持につながった。社会では参考書に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
それまでは、個別指導の塾に車で送迎する程遠かったが、自宅から近くて、通うのに便利だった。指導者が熱心で、個別懇談もあり、説明がわかり易く、進路決定... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
今、高校3年生の娘が、中学2年生のときに6ヵ月くらい、中学3年生のときは夏期講習と冬期講習に通っていました。あまり勉強が好きではない娘が毎日楽しそ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
勉強に対する意識が変わり苦手科目の成績が向上し、高校受験も志望校以上の学力がつきました。通塾の時間は部活動の練習の合間になるため、週1日の練習がない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
テストで成績が良かった時は頑張ったねとコメントが書いてあったり、悪い時も励ましてやる気が出るようなコメントが余白に書いてあり、たくさん生徒がいるに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
市内にある教室数は圧倒的に多く、従って生徒数も多いので 統一テストなどを行うとその規模の大きさから 自分の受験における現在位置が知りたい場合には最... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判