受講時期:2012年(平成24)

ティエラ / 稲美校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:けんちゃん(保護者)

フォロー日

塾の日以外にも フォロー日があり勉強の出来る環境があるのがいい。欲を出して言うとすれば、フォローの日は基本、一般的にいう図書館の自習室のようなかん...  続きを読む

加古郡の塾の口コミ・評判
/
加古郡の塾

受講時期:2008年(平成20)

栄光ゼミナール / 大泉学園校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:こはばぁ(保護者)

うちの子は…

大手の学習塾だったのですが、担当して頂いた先生や塾自体のやり方等には特に不満はなかったのですが、うちの子供のやる気の問題も大いにあったかと思います...  続きを読む

練馬区の塾の口コミ・評判
/
練馬区の塾

受講時期:2010年(平成22)

明光義塾 / 京成大久保教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:SASUKE(保護者)

感想

個別の教室ではあるのですが全体的にざわついていて集中していない感じがあります。教えている講師の方は大体の人が親切でわかりやすく教えてくれるのですが...  続きを読む

習志野市の塾の口コミ・評判
/
習志野市の塾

受講時期:2011年(平成23)

明光義塾 / 美浜教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:いち にー(保護者)

教え方について

自習形式でわからない所を聞けば丁寧に教えてくれると子供からは聞きました。学ぶ側の学習意欲のなさに問題があるかとも思いますが、細かく子供に聞くとわか...  続きを読む

千葉市美浜区の塾の口コミ・評判
/
千葉市美浜区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

明光義塾 / 大森教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:ELLY(保護者)

しっかり事前に確認が必要

個人を売りにしている塾であったが、実際には、2人に1人でもいいほうで、先生をこちらから呼ばなくてはならない状況だった。真ん中に通路があり、動く椅子で...  続きを読む

大田区の塾の口コミ・評判
/
大田区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

九大進学ゼミ / 岡垣校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:みかん箱(生徒)

塾は自分の意思次第

長男は部活生でしたので、学習の習慣がつけばと思い塾に通わせました。しかし、殆ど寝てばかりでした。成績は中程度で伸びずあまり役には立たなかったように...  続きを読む

遠賀郡の塾の口コミ・評判
/
遠賀郡の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

グローバル / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:yamaco(保護者)

進路指導

塾の教え方ではなく、本人のやる気かもしれないが、成績が伸びず苦労した。進路を選ぶ時も、当然かもしれないが、安全な進路を薦め本人の意思は尊重されなか...  続きを読む

不破郡の塾の口コミ・評判
/
不破郡の塾

受講時期:2011年(平成23)

ラーニングツリー英語教室 / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:Me(保護者)

後一工夫

子どもが嫌がらない工夫があるのはいいが、内容がマンネリ化してるのが残念だった。内容がわざわざ塾に通わなくても家でもできる内容なものが多く思えた。そ...  続きを読む

諏訪市の塾の口コミ・評判
/
諏訪市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

東進衛星予備校 / 板宿校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:ぽこりん(保護者)

大学生活の予行練習までしてくれる塾

進路指導を職員の方と行なっていたが、一般的なことしか言わず、合格体験記を読んでいるのと大して違いはないようなものだった。しかしその結果、勉強の進め...  続きを読む

神戸市須磨区の塾の口コミ・評判
/
神戸市須磨区の塾

受講時期:2012年(平成24)

東京個別指導学院(ベネッセグループ) / 綾瀬教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.0
公開日:2015.12.12 投稿者:てつえもん(保護者)

個別は先生が命

授業のない日でも自習室が利用できるのが良いと思います。また、定期テスト前には授業外に補講をしてくれます。さらに自習に行っていても、簡単な質問には対...  続きを読む

足立区綾瀬の塾の口コミ・評判
/
足立区綾瀬の塾

受講時期:2010年(平成22)

成功CAIスクール / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.0
公開日:2015.12.12 投稿者:tyara(保護者)

独特ルール

読書をするように勧めてくれ、塾の図書を貸出しをしてくれる。独特のルールでチップを集めると景品(素朴なお菓子や文具)がもらえる。クラス4名で少人数の...  続きを読む

川崎市麻生区の塾の口コミ・評判
/
川崎市麻生区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

日能研 / 所沢校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.0
公開日:2015.12.12 投稿者:ruru(保護者)

成績・結果は講師次第

二人の子供が中学受験をし、その後中高一貫校に通いながら都内の塾通いもしました。いくつかの塾を経験し、思うのは重要なのは講師。同じ塾でも上の子どもと...  続きを読む

所沢市の塾の口コミ・評判
/
所沢市の塾

受講時期:2011年(平成23)

湘南ゼミナール / 浦賀の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:きよりん(保護者)

先生のおかげ

うちの子供はテストではそこそこの点が取れるのですが提出物を出さない、態度が悪いなどで内申はかなりひどいものでした。なので当日一発勝負の入試の成績重...  続きを読む

横須賀市の塾の口コミ・評判
/
横須賀市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

湘南ゼミナール 個別指導スタディ・ナビ / 大倉山の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:NT急行(生徒)

地道に努力すること

QE授業と言って、集団授業の中で講師がただ説明するのではなく常に生徒に対して質問をなげかけ考えさせることで受け身の授業ではなく積極的に参加して学ん...  続きを読む

横浜市港北区大倉山の塾の口コミ・評判
/
横浜市港北区大倉山の塾

受講時期:2011年(平成23)

ゴールフリー / 伏見教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:のん(保護者)

言霊

個人の程度に合わせ、言葉を変えてくれる。わかりにくい言葉や、数字などをたとえを使って、子供にも理解してもらいやすいよう説明してもらえる。また、理解...  続きを読む

京都市伏見区の塾の口コミ・評判
/
京都市伏見区の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判