![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良かった点は、個別だったので、こちらからの学習の進め方などの提案を聞き入れてくれやすかったところです。1対1のほとんどマンツーマン方式だったので、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
本人が探してきて選んだ塾なのですが、結果的には志望校に合格することができなかったので、あまり良い印象はもってません。面談の時もう少し厳しい意見を言... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
個別で質問も迅速に答えてくれる事が良いと思う。団体授業ではないので、雰囲気が暗く感じられるのが少し残念である。成績の方は、本人のやる気でも代わると... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
スタッフの方々が、とても丁寧で感じがよい印象を受ける。上から目線のような感じが全くない。話が終わって帰る際も、こちらの姿がみえなくなるまで見送るな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
旧校舎は繁華街に存在し塾帰り等が不安だったが、新校舎が予備校が多い学生地区に移って安心出来るようになった。受講内容は授業参観に言ってないので不明。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
規模がこじんまりしているので大人しいタイプの娘でも過ごしやすいそうです。各教科の先生も親しみがある感じでいろいろと話しかけてくれたり馴染むように計... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
親切丁寧です。中間テストや期末テスト対策をしてくれます。しかし、本人がやる気をださないと成績はあがりません。伸びる子はすごく伸びます。部活動にで遅... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
学校で習ったこと意外の理解力を求められるのでかなり期待度大です。ただ終わるのが遅いので子供が毎日眠そうです。ただ、毎日楽しそうに帰ってくる笑顔を見... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生は小学生から通っているので、一人一人親身になって接してくれるので安心。ただ送り迎えの駐車場などがあまりないのでその点では困った。また、高校3年生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
名古屋の中学受験塾は東区辺りが活性化しているので、中村公園校にはあまりよい先生がいなかった。その時の先生は、あまりやる気が感じられず質問も成績上位... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業がとても良い先生はいるものの、そうでない先生も正直いうと結構いる。だからこそ情報をちゃんと集めて良い先生の授業を受講すべきだと思う。そうでない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
終了時間をメールで連絡してもらっていますが、時間差があり改善の必要が感じられます。夜間、21時を過ぎての帰宅となるので、可能な限り迎えに行きたいと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾までの距離が大変近いので、雨の日は歩いていけるということで親が車での送り迎えをしなくてもいい為大変助かります。授業のないときも自習室が利用できる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の定期テスト対策などもあり、授業の補講として考えれば良い。自習時間も活用することが出来るので、家では集中出来ない子供も多少は勉強をしていると思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供が英語に興味を持ち、たまに口から英語が出てくることがある。また、英語をしゃべるペンを使って、自主的に英語を勉強する習慣が付いていると感じる。こ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判