![]() 受講時期:2009年(平成21) |
小学校の受験対策として塾に通っていたが、担当の先生に恵まれ、子供との相性も良かったようで、続けて通うことが出来た点は良かったと思う。比較的自由な雰... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
他の習い事があった為に、スケジュールがとれなかったので、個別指導にお願いしました。苦手な科目だけを重点にして3教科お願いしましたが、週に1~2回しか本... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入会説明やその後の対応についても丁寧で、メリット・デメリットともにきちんと話をしてくれました。塾の通い方ひとつ知らなかった子供に対しても根気良く丁... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学受験の際、娘が2年間お世話になりました。あまり熱血タイプの講師は親子共々、好みではなかったので、マイペースの姿勢を崩さない娘の性格を塾長に理解し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
中学3年の男子の高校受験の時に利用しましたが、親身になってくれるので良いと思います。個性的な先生が多く、沢山の受講生がいるのに効率よく運営されてい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
受験は本人のやる気次第なので、個別より集団で勉強したほうが、やる気がでたのかも。塾には小学生より中学生のほうが多くいたため、中学受験モードになるの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
こじんまりしていて一人一人のことを生活面を含めて心配してくれる。先生が本人の学校の文化祭に遊びに来てくれた。決まった曜日だけでなく、いつでも利用で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
通い始めて気づきましたが、よかった事は、子供が尊敬出来る講師がいた事だと思います。そこに尽きると感じています。親としては、人として熱血感も重要点で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
中学受験のために通い始めたが、自然研究と称して、2泊3日で合宿をしてイクラを作る実験や、夜芝生に寝そべって星の観察をしたり、自分で採った草木でハン... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
料金が高いのでもうちょっと価格設定を考えてほしい。通年での授業のほかに、冬期講習やら夏期講習やらが増えてきたので最初に言ってほしかった。内容はわか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生方はレベルが高くて非常にわかりやすい。しかし、校舎によってチューター(大学生)にばらつきがあり、質問に対してうまく答えが返ってこないこともしば... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良い点は、1教科から受講できることや振り替え授業ができるので、他の習い事をしているお子さんは通いやすいと思います。料金はこまかい追加料金が結構ある... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
生徒をレベル別に分けて、生徒にあった教育をしてくれるところが良かった、先生も丁寧に教えてくれて、授業も一方的ではなく、生徒からの質問も随時うけつけ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
家の近所なので便利でありました。教え方は丁寧で子供も納得していました。塾に通うようになって 2ヶ月後ぐらいから変化が現れました。今までは家に帰るとゲ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
数学の先生が、僕が考えているとすぐに答えを言ってしまい全然力にならない。せめてヒントを与えるくらいにすればいいと思いました。英語の先生はものすごく... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判