![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生は熱心で親切で融通もきかせてくださいました。子供も楽しく通塾していました。費用は安い印象がしますが、塾の講義時間が低学年だと短いなあという印象... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
私立高校の情報が豊富。内申の成績に応じて単願、併願のめやすも教えてもらえる。子供に合った高校や実際入学できる学校の候補を今までの経験から的確に教え... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
環境が整った良い教室だと思います。特に講師の方々の熱心で分かりやすい指導には関心しております。子供の成長に合わせた教育方法を取り入れていることはと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
性格まで、把握してくれて精神的にもサポートしてくれたことに感謝しています。精神的に参っていた時も、来るだけおいでと声をかけてくれたり、子供には内緒... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
定期テストや入試のための勉強について、さまざまな情報収集をしながら、より確実な指導をしてくれている。自習室を開放していて、暑い夏でもエアコン完備の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾に行くまでは、勉強に対して熱心でなく、いい加減にやっていたが、行くようになってから、マジメにやるようになった。週3回、塾に通うのは、大変だが、行... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾時の面談時に受験校の志望校を1ランクか2ランクあげて県内のトップ校を目指すことをすすめられましたが、塾に入れるためのリップサービスかと思ってま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
市進学院 東浦和校は子供がいくつかの東浦和の塾を見学して自分で決めました。 先生、通っている生徒の雰囲気が気に入ったようです。子供の苦手分野につい... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
楽しそうに和気藹々とした雰囲気で学習できる点は良いと思いました。ですが、作文はさすがに低学年ではないので、きちんと内容を読んで採点していただければ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
どうしても苦手意識が抜けなかった教科を何とかできるようになるようにと、個別で塾を探していたところ、体験で教えていただいた先生がとても良かったのでお... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の理解力、性格、能力などを塾の責任講師に説明し、子供に合った授業の進め方など、納得のいく説明があり、こちらの希望する話し合いができた。現在は、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中3からこちらにお世話になることにしました。本人の希望です。個別指導にてじっくりわかるまで指導して頂いてます。幸い相性の良い講師に恵まれ、嫌がらずに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
成績のことについていろいろアドバイスをくれる。子供の弱い教科やどのようにしたら志望校に合格するかなどよいアドバイスがある。先日は子供の授業中に親と... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
担任制を導入していて親子面談が定期的にあるので、塾での様子を聞いたり塾に対して要望を言えるので安心できる。また、希望の曜日も聞いてカリキュラムを組... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判