![]() 受講時期:2009年(平成21) |
本人が何より嫌がらず、まじめに通って自習室を遅くまで利用して、目標の奈良教育大学に手が届きそうになるまで、学力を高めることができたこと。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子どもの進路にまだ合ってない。途中入塾なので、はじめから入っている子との、差を感じている。これから追いつくか不安である。もう少し、子どもそれぞれに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供に対して教え方が上手で親切で丁寧な対応をされています。テストや受験に関して多くの情報をお持ちで大変安心感があります。教育に対しての強い熱意をお... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
熱意を持って真剣に授業に取り組んでいただき、子供も塾が楽しいと喜んでいた。定期的に懇談の機会を設けていただき、保護者との関係も大切にしていただいた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾地の面接で、校長先生の生徒に対する熱心な思いを感じ取ることができ、体験で子供の授業を見学した際、生徒に慕われている先生の姿に接することが出来た... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
まだ入塾したばかりなのでよく分からないが、すごく熱心でフォローの電話などもある。子供に口頭で伝えてあることも、もう一度塾側から連絡がある。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
「もっと、勉強してみようかな」。子供達を前向きな気持ちに誘導して下さる、明るい先生方で、「第一ゼミナールに通ってよかった」と、親子共に太鼓判です... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
子供の成績があがり、楽しんで行っている様だから。先生とたびたび、電話やメールなどでコミュニュケーションもとれているように思える。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
一人ひとりに親切丁寧で安心して子供を任せられる。奈良県下でのトップ学習塾の中で、少人数で目配りが行き届いている気がする。子供の目標の実現に向けた指... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
姉が入塾しており、夏期講習のみ参加した。夏期講習のみであったためか成果はわからない。入塾の前後の試験結果も面接もないことからどうだったのか不安である。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自分のペースで進められ、理解できていなければ、繰り返し授業を見る事が出来るうえ、自分の学力に沿って、カリキュラムを設定できる 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
大変アットホームな雰囲気で、講師の方もフレンドリーなので、子供達も楽しく通えると思います。また量は少ないですが、毎回宿題もあるので、家庭学習の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別に教えてくれる先生が丁寧に教えてくれたと、子供が言ってました。私が訪れた時、非常に部屋がキレイでこの塾に入れて良かったと思いました。無事高校も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
熱心に指導してくださる方が多く、子供も信頼を寄せていた。結果、5科目平均点以上とれて順位も上位だった。苦手なところも徹底的に指導してくれるので... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判