![]() 受講時期:2011年(平成23) |
補習が充実している。テスト前の無料講習がいい。決まった科目以外でもわからないところをよく教えてくれる。定期的な実力テストでリアルな偏差値を出してく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
もう3年近くになるので学校の先生より、子どもについてわかってくれているのでとても頼りになります。そう考えると学校ってなんだろう。考えてしまいますが…... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業がおもしろいといっている。授業への興味の持っていきかたや内容が、学校の授業とは違い、とても興味がもてるそうだ。初めは違う内容の話をしているのか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
宿題をひとりひとりチェックしながら進めてくれる講師はとても頼りになりました。全員で答えあわせをするだけではないのが分かっているためか家庭での宿題に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
いくつか候補を探し体験した中でこのモアが一番雰囲気がよく決めてとなりました。子供もモアに入塾して良かったと自分に合っているといっています。好きで通... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
講師の方々には、誠意ある指導をしていただいているが、質問出来ずに苦手項目が出来ているので、テストで苦手を見つけて補習で克服させて欲しい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個性的な講師がおり、子どもの性格と合っていた。そのため、苦手教科を理解できるようになったから。また、東進スクールとも連携しており、有名講師の講義を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
テスト前の補習対応がしっかりしており、先生も非常に熱心に教えていただける点が満足、また質問もしやすく丁寧に指導してもらえる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
予習をメインとした考えで宿題が多かったので、宿題チェックをせざるを得ず、最初は大変でしたが親としてもこの成績アップに貢献できる実感があって嬉しかっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
教務スタッフをはじめ、各科目の講師の先生方がみな熱心である。とくに英語のDAIZO先生の指導がすばらしく、それまでいちばん苦手だった英語が、もっとも得意... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別指導形式の塾で、学校の授業でわからないところを時間のあるかぎり、丁寧に教えてくれるやり方が、子供にとってよかったようである。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講義時間以外にも質問に丁寧に答えてくれる時間を設けてくれたり、試験対策もしっかりやってくれる。10人程度の教室なので、一人一人に気を配って指導してく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
生活面で怒ってくれるのはうれしい。先生が複数いるのもいいと思う。少し怖いけどそれが自分のためって分かると、とってもうれしくなることが多々ある 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判