![]() 受講時期:2008年(平成20) |
上の姉とは違う進学塾でしたが、その塾とは違い、生徒に対する対応が非常に親身であり有難かった。成績が振るわなかったり、サボりがちであったら、すぐに連... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾前の説明会でスタッフも対応が良く本人も気に入って入塾しました。ただ、本人がのんびりしていると授業後わからないところを聞きに行くタイミングを逃し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
生はとても優しく、分からないところも詳しく教えてくれて、テストでつかえるテクニックや知識もたくさん指導してくれた。それと、自分の目標の志望校とスケ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
大手の予備校がたくさんあるので,どれにしようか迷いましたが,やはり,情報力では河合塾が一番だと思います。先生方の指導も素晴らしかったですが,現役大... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
宿題の返却時のコメント等を見ていると、熱心に教えてくださっていたようです。1日の授業の中身は、授業1時間と復習テスト1時間から構成されていましたが、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
オリジナルの教材を使用し、1回の授業の範囲が決まっており、必ずその内容が完結する授業になっています。指導方針としては、予習、復習が義務づけられてお... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
設備が綺麗です。後、机が広いのが最高です。自習室が混んでいてなかなか開かないのはちょっとダメですね。単発の口座はあまりオススメできませんが、長... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
幼児教室には珍しく男性の担任で、親の質問や子供の態度への発言や対応・回答が適切である事なのはもちろんですが、客観的でとても理性的だったこと。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供が要望すれば、教室を早めに開けて勉強できる環境を整えてくれるなど柔軟な対応をしてくれる。子供の体調を気遣い、連絡をくれる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
実際に成績が上がりヤル気が出た。先生の教え方が学校とは全く違い、理解力が上がったように思えました。それ以来志望校合格もでき満足しています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
公開模試やカリテなどわからなければ、積極的に指導して下さった所がよかった。それと私は初め質問にいくのがはずかしくて、ずっとわからないままでいまいた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
教え方がわかりやすく、生徒の知的好奇心を引き出すような授業の進め方をする。また、生徒個人もよく把握してくれ、適確なアドバイスをくれる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
もともと塾というと先生たちは厳しくてずっと勉強しているようなイメージがあった。でもこの塾は先生たちも明るくて、やさしくて授業が面白かった。最初は学... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
4月から通い始めたが、成績がみるみるあがった。クラブもやっていたが、ビデオ学習なのでいつでも予定を合わせて行けたのがよかった。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判