![]() 受講時期:2010年(平成22) |
始めは軽い気持ちで週1回程度、子供が好きな数学を興味深く教えてくれるところを探してこの塾にめぐりあいました。その後、結局あしかけ6年通いました。宿題... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まず、最初に料金を安くして欲しい。さらに目標としている学校に合格できなかった場合は、すべて返金して欲しい。もしくはそれに近い制度を設けて欲しい。わ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
良い点…個別指導してくれる。面談が多い。どれくらい成績が上がるか実績を見せて案内してくれる。要望をよく聞いてくれる。受講日や教科の振替が簡単にできる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
周り仲間にも恵まれ、また卒業生から生の声を聞いた事でモチベーションがあがりました。特に思い出に残っていることは、夏期講習の期間です。毎日塾に通うこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
テキストが非常に良い。押さえるべきところを押さえた上で適度な量となっているため予習・復習をちゃんと行える。基礎を固めてから後期に本格的に実践的な問... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
親身になってやってくれました。若い先生でしたが、子供はお兄さんのように付き合わせて頂きました。有名な先生もおりましたが、子供は若い先生の方を好みま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が親身に理解できるまで教えてくれるので、決して成績がいい方ではなかったが、テストでも高得点がとれるようになりました。少し前まではイヤイヤ塾に通... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
行けば必らず勉強する場所が出来たこと。家庭学習はどうしても独りよがりになりがち。ひとめがある事もはげみになる。人数が少ないので意外に個別的な指導も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
よく話を聞いてくれて、適切なアドバイスをいただけたように思います。集団の塾でしたが、一クラスの人数はそれほど人数も多くなく、チューターさんやスタッ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
私は学生時代、関西最大手の学習塾(H学園)で講師として働いていました。正直、今通わせている塾はレベルが低いと感じていますが、うちの子もそれほど優秀... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
まだ受験は経験していないので結果は出ておりませんが、今子供が意欲的に勉強に取り組めているので満足しています。先生はよく電話をくださり、面倒見はとて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
まず初めにどこの学習塾が良いのかわからなかったが、当時スポーツクラブに通っていたので、そこに近いという理由が決め手となった。スポーツをしていた事か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
部活動や学園祭などが終わった高校3年の10月に入塾しましたが、個別の質問や勉強室の開放があり、毎日集中して勉強することができ、同じ受験生がまじめに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人的に指導ということで、どうやって進むのか不安もあったが、分かりやすいだけでなく親身になってくれたので大変参考になりました。受験だけでなく、日常... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判