![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生は学生がほとんどで質問はしやすい。テスト前の補習も希望者は別料金ではあるが対応してくれる。わかりやすく優しい先生なので楽しい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
熱心で詳しい進路指導をしていただいた。学習に関しては、居残り、補修など出来うる範囲で時間をかけた指導をしてもらい、志望校に進学できた。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
休んだ時のフォローが生徒のノートコピーだけ。休んだら最後、自分で勉強するしかありませんでした。質問するにもみんなが並んでいて、休み時間では到底時間... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人塾なので細かい対応など臨機応変にしてくれるし、保護者との話も時間をかけてくれる。入った時には個人授業としては無かったが、設けてくれて今は個人や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の学力に沿った指導をしてくれた。そのおかげで、当初の成績よりもランクが上がり、志望校に合格することができたため、満足している。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
担当教師が個人のレベル及び目標に合った課題を提供し、授業が進められていた。又、保護者に対してもきめ細やかな対応をしてもらい、手助けとなった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾の目的であった、補習・苦手科目の克服という点においては、2名に1人の先生が就くのでよくカバーできている様子で、その点は満足。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
YTの組み分けテストを何回か受けているが、国語だけ全く点数がよくない。親としても単語帳を作らせたり、最低限の国語の勉強をさせているつもりだが、文章... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
とにかく、勉強をするという生活のリズムをつけて欲しいと思い通い始めさせた。自宅でやるよりも、プロの先生が多いので勉強を好きにさせる・ヤル気を起こさ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個別の対応をしてくださり、熱意をもって教えてくれる。テスト前の補習対応もきちんとしてくれる。大手の塾のように講義しておしまい、のような感じではない... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生の中にはとても熱心に補講をしてくださる方がいて、質問にもよく答えてもらったが、生徒の数も多いこともあり、目が行き届いていない先生もいたように思... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
映像学習なので、クラブ活動や学校行事などに時間を費やしても、その後、自分の時間に合わせて学習でき、わかりにくいところは繰り返し学習できるから 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
面接前日にじっくり面接の練習を忙しい中時間をさいてしてくれた。苦手分野のプリントを夏休みなどどっさりもたせていただいたのでスムーズに勉強ができた。... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判