![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
普段の勉強は塾の宿題でおぎない、テスト前や受験期間はテスト対策や過去問を使い学校の授業が解る様に教えてくれた。受験も学校より詳しく相談にのってくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
授業が楽しくて勉強に集中することが出来たのが良かった。楽しく話しながら授業をしているのに不思議と頭の中にしっかりと内容が蓄積されているのを実感した。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
テスト前は無料で補習授業を受けられるし春夏冬の講習時は漢検のミニテストを始まる前に受けるので漢検対策はばっちりです。英検も対策講座を無料でやってく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
中学受験であったが、子供の成績が思うように伸びなかったとき、子供と親の悩みに対し、塾長初め担任も夜遅い時間まで相談に乗ってくれ親身に対応してくれた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が、息子の算数で弱いところを個別に丁寧に分かるまで教えてくれた(分数)。市進学院は、生徒の理解度合いに応じて、個別に授業を進めてくれているので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
授業のないときでも自由に自習室を使うことができ、自分のペースで勉強をすることができた。また、自習室でわからない問題があったときは、先生に質問するこ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
行くのが楽しくてしょうがないと言っている。小学校では授業が易しすぎるようになった。友達もおなじ立場なので、小学校では希薄であった仲間意識も芽生えて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
基本マナー・学生のやるべき事をとことん教えて頂き、学習面でも補習にたくさん時間をとって下さいました。そして志望校に合格できとても感謝しています。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
高校受験に際して、子どもの習熟度に合わせた指導で、本人自身が勉強内容を理解しているようであった。また、志望校選択など親身に相談に乗ってくれたことで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
しっかりと段階を踏んで学習できていた。受験問題にたいして正しく回答できる実力がついていた。密度の高い学習スケジュールで進んでいくので、少しでも空く... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
先生は熱心でしたし、受験する学校の情報も豊富でした。またテスト前にはかなり補習をしてもらったり、面接の練習もあったりして、良かったです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の状況(生活、部活、など)、性格など分析なさって、塾を決めるにしてもあらゆる塾を実際に体験し比較検討することをお勧めします。安さだけ追求したり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
とにかく子供が楽しく通っている。休んだ時の補習も充実している。機関誌で学習内容やスケジュールもよく分かる。電話などでフォローもしてくれる。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判