![]() 受講時期:2010年(平成22) |
県内の受験情報量は豊富で、子供の性格に合った声掛けを行い学習意欲の向上に努めている、担任講師も文系担当と理系担当に分かれているが情報の共有が出来て... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
休んだ時のフォローが生徒のノートコピーだけ。休んだら最後、自分で勉強するしかありませんでした。質問するにもみんなが並んでいて、休み時間では到底時間... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子どもが楽しく学習できるように、いろいろなご褒美を用意して、もりあげてくれたり、勉強をする気になるような環境を整えてくれています。定期テストの前に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生方が熱意を持って授業をしてくれるので分かりやすかったし時間外に質問に行ったときも丁寧に対応してくれた。悪い点は空気が悪いところ。締め切りになっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人塾なので細かい対応など臨機応変にしてくれるし、保護者との話も時間をかけてくれる。入った時には個人授業としては無かったが、設けてくれて今は個人や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供への受験情報の提供と(先生によるが)子供に積極的にやる気を出させるような声かけには概ね満足している。ただ、質問をしやすい雰囲気はないらしく、分... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
明光義塾は個別指導なので分からないところが聞きやすかったり、自分のレベルに合わせて進められるのが良かった。自分も人と話すのが苦手だったけれど、安心... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校での試験の結果を見て、弱い教科に焦点を絞って教えてもらえる。また、定時より早い時間から講習を始め、長い時間教えてくれる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
講師陣は変わるものの、クラス担任となった先生が大変面倒見がよく、受験の際にも最後の支えとなってもらえたこと。一方で授業自体はそこまで能力別という感... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
基本的にアルバイトの先生が多い。わかりやすい先生とわかりづらい先生の差がある。生徒と仲良くなる先生が多いのでアットホームな雰囲気。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
模試の成績の返却が遅く、子供の志望校決定を柔軟に検討できない。7月のテストの返却が9月中旬では遅すぎる。2週間程度で返却してほしい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の学力に沿った指導をしてくれた。そのおかげで、当初の成績よりもランクが上がり、志望校に合格することができたため、満足している。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
生徒に対する面倒見が良いと思う。面談や進学先のアドバイス等、満足の行くサポートをしていただいている。自宅からも割合近く、通学も安心できる。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判