![]() 受講時期:2012年(平成24) |
一人だと全くやる気がみられなかったが、塾に通っている生徒はある程度勉強に意欲のある生徒が多いので、周りの雰囲気で勉強するようになったかもしれません... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人面談の時に志望校受験に必要な内申点について詳しく説明してもらいました。昔は相対評価で平均点を上回ったら上回った分だけ評価されて、85点でも4が付い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
【講師について】時間外に質問タイムを無料で受け付けてくれて、とことん教えていただけた。結構声かけもしてくださりとても良かった。 【指導方針・カリキュ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
以前、個人指導の塾に通っていたが、何か物足りずに転塾しました。結果、本人のやる気・本気にスイッチが入り、目標が定まりました。定まった目標・少し高い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
小3の娘は、初めての塾で緊張しながら初日に行きましたが、アットホームな感じがするようで、楽しかったと言って帰って来ました。それ以降もいやがらずに毎... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良かった点は、塾学習での成果が実際に出ているところが良いと思います。悪いところといえば、担当してくれる講師の実力のばらつきが大きいことがあります。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾に行くのが、好きになり自ら進んで行く様になった。先生とも仲良しになり、塾に行くのを楽しんでいる。英語のスピーチ大会でも毎回上位に選ばれなかったの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生に質問しても塾を閉める時間がくれば質問に答えてくれません。「わからないところは残さない」んじゃなかったっけ?(笑)でも授業はわかりやすくて、要... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
子供が風を引いて数日間休んだときには、高校の先生は何の連絡もなかったのですが、塾の方は資料をわざわざ届けてくれました。日ごろも何かと相談にのってく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
そこの塾では授業中でも質問しやすかったですし、先生方も優しく教えてくださいました。また、分からないところで詳しく教えてもらったり、個人的に参考書を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
最初は鴎州塾の駅前校を希望していたのだが定員が一杯で入れずそこで紹介して頂いたのが西条校でした。娘の志望校にあった特別カリキュラムをわざわざくんで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
入塾前の説明会でも丁寧に応対してもらえたので、ここに決めました。代ゼミの売りはやはり素晴らしい講師陣です。特にサテラインではトップクラスの先生方の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾の創立者が魅力的な方でした。教育理念、実行力、申し分の無い方でした、が急に経営から身を引いてしまいました。非常に残念でしたが、子供は小学校からお... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判