![]() 受講時期:2011年(平成23) |
もともと自宅では勉強の意欲がわかず、塾に通いだしたが、以前通っていた塾と教え方や内容などあまり変わらなく、勉強に対する意欲も以前と変わらず、特に成... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
大手塾のノウハウがある一方で、教室の規模が小さかったため、スタッフが個々の子どもに目が届き、フォローアップがきめ細やかやかだった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
六年生の夏休みに、半ば強制で朝8時から9時すぎまで自習させられ、結果的に半年で、四谷の合判10伸びました。とても無理だった学校にも、1月には自信をもって... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
個別指導の為、生徒の意見をよく聞き入れてもらえている印象を受けている。また、面談等の際には、塾長より生徒の状況や適正についてかなり的を得た参考にな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
合格まで熱心にフォローしてくれた。休み返上で特訓もあったが、先生も大変だったと思う。出願の際も可能性を分かりやすく説明してくれ、親への電話も頻繁に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業初日に全先生が娘の名前を覚えていてくれたのが嬉しかったそうです。塾の授業の方が楽しいと言っています。保護者のための説明会なども充実しているので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個別指導なので分からないところをわかるまで教えてもらえるので理解が深まってよかった。参考書も教えてもらい、家に帰ってからの自習でも大変役に立った。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
それまでは定期テスト前でも気まぐれのようにしか勉強していなかった子供が、塾に通うようになって非常に前向きに取り組むようになった。また高校や受験制度... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
生徒(自分の息子)がやる気を引き出すような指導をしてくれた。その結果、本人もかなりがんばっていたと思う。また、電話連絡により親に対する報告も充実し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
生徒一人一人にあった励まし方、対応をしてくれる。家庭との連絡も密で、保護者も子どもへの応援の仕方が見えやすい。ESCは定期テスト対策授業はない。その代... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
受験に対する熱心さは評価できますが、塾が一押しの翠嵐高校への薦め方がちょっと強引でした。公立高校は合格をもらうと変更がきかないので私立希望の我が家... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
上の子どもが通っていたときよりも教室の規模がやや大きくなっており、また成績優秀な(いわゆる期待の星)が在籍していたため、大手塾の基本的なサービスし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
以前通っていた塾では成績が落ちて勉強の方法に行き詰っている子供のことを相談しても子供と話をしてくれることも無く、何の対応もしてくれなかったが塾を変... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判