![]() 受講時期:2007年(平成19) |
入る前に模擬試験の結果から成績を判断してもらい、いろいろとアドバイスをもらえて良かった。家の近くだったので、安心して通わせることができたし、子供の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受付の人がフレンドリーで話しやすい。講座の相談なども気楽に出来る。自習室は静かで使いやすい。勉強がとてもはかどるのでテスト期間には重宝する。駅から... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
授業ごとに指導報告書があり、内容や次回までの宿題など細かく書かれていた。子供はもちろん、親が読んでもわかりやすい報告書でした。連絡ノートがあり、欠... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
娘が通っています。周りの友人、クラスの仲間の学習、進学に対する意識が高いようで、娘も学習意欲がでてきて、“やらなきゃ”という気持ちが、一層強くなった... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
よかった点は、学習の進捗だけでなく学習方法などにも安定的にアドバイスを頂いた。受験時は、補習以上の協力をしていただいたが、駅前ということもあるのか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾後、成績の向上があまりないように感じ、個別にもう少し見て理解できるように指導してほしいと思っています。家庭での復習が足りないのかもしれませんが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
足りない勉強をしようとすると授業を増やす=一こま分の授業料がかかる、相談もしづらい等で成績が伸びなかった。塾を変えようにもまたお金が掛かる等で踏み... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
県外の高専を受験したのですが、他県の系列塾から情報を取り寄せてもらったり、また県外の模試の受験の手配をしてもらいました。親身になって相談に応じても... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
中3になり成績が芳しくなかったので、塾に通わせることにしました。近所の塾を巡って正学館に決めました。決め手は、校長の塾生に対する応対に温かみがあっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
まだ様子見段階ですが、小学校とは違う環境で勉強させる事はいい経験になると思っています。また、学校外での友達を作る良い機会にもなり、勉強だけでなく友... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
先生が若くて、バイト。上位クラスには、それなりの先生を配置するのでしょうが、下位クラスはお客さん。やはり、塾に行くなら、上位クラスに入らないと意味... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個性的かつ優秀な先生が多く、通うのがとても楽しかったです。特に夏期講習はほぼ毎日のようにそれらの先生に教わることができてとても有意義な時間を過ごせ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
講師陣や担任の対応が良く、授業がわかりやすい。また教材も使いやすくわかりやすいので、授業と相俟って、学習効果があったと思う。進路指導に関しても情報... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
講師の方はわかりやすく教えてくれるようです。わからない問題については、具体的にわかるように教えてくれます。カウンターのスタッフの方もとても親切です。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
なにより、本人が楽しく通っているので満足している。丁寧にじっくり教えてくれるそうなので、子供も勉強がわかりやすいといっている。 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判