![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家ではほとんど勉強をしないので見ている限りでは勉強量の不安はあるのですが、通っている塾では指定の時間以外でも行っても勉強を見ていただいているためか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
個人の塾なので、60分コースなど時間が決まっていますが、その時間が過ぎても区切りのいいところまで教えてくれました。わりと融通がきくのも個人塾ならで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾と自分の能力に限界を感じて塾に行かなくなった時期がある。本人の自主性に任せて特に強制はしなかった。先生の教え方、友達との関係いろいろあるとは思う... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とにかく生徒一人一人を大切にしてくれて、小学校の時からお世話になっていた塾長先生には感謝しています。受験でイライラした時も塾長先生の一言で救われた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
次男が中学2年から通い始めて成績がアップしました。当初は公立の偏差値60程度の高校を目指していましたが、最終的には県立のトップ高、国立大学の付属高... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
インターネット授業をしている塾に、息子が高一の夏から通っています。講師は一流の先生ばかりです。自分で好きな先生や単元を選びます。教え方がとてもうま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾は駅前にあり大変便利でした。時間的にも小学生の子供には適正だったと思います。夕方から始まり7時か8時くらいには終わるので、健康面で子供の管理をしや... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
とにかく夏季冬季講習が高い。栄光の森は子供にとっては衝撃的だったようです。あんなに勉強したのは初めてで、とても苦しくつらいものだったようです。勉強... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
弘前駅から徒歩でも通えるので、市外の生徒さんも多く通っていました。こちらではオリジナルのテキスト、プリントをよく利用します。どの教科もわかりやすく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
授業形式で先生がわかりやすい授業をしてくれます。黒板を使っての授業ですが先生がわかりやすいまとめを作ってくれるのでとてもわかりやすいですし、暗記も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供個人の状態に合わせて、指導してくれた。面接時、小さな事でも相談に応じてくれた。雰囲気も良く、子ども自身が楽しんでくれた様に思う。塾の雰囲気も良... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
今の状況はよくわかりませんが、私が通っていた頃は全体的良い塾でした。先生は面白く、面倒見も良くて、板書も綺麗でした。ただ私自身、親に無理やり入れさ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
この塾は先生が優しく、苦手意識を克服するように熱心に指導してくれます。強いて難点をあげると、トイレが屋内にないので、急にトイレに行きたくなった時は... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判