![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾で出される課題をコンスタントにこなすことで勉強の習慣付けがなされ、学校ではもちろん、受験に対しても結果が出ていました。授業は良い意味でピリピ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
熱意のある先生方ばかりで、子供たちもそれに負けないぐらい熱心に勉強に取り組んでいました。少し難易度の高い学習内容もありましたが、サポートもしっかり... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生方は、楽しい授業展開を常にしてくださり、毎回通塾するのが楽しみであったようです。苦手箇所も丁寧にサポートしてくださったために克服できたことも多... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
授業はその日によってコマ数を調整できるのが何を言っても便利だった。また、自己責任を養う形の制度も勉強に対しての習慣付けに良かったと思う。自習室... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供たちに対して熱心に指導してくれる上、学校行事などのスケージュールも把握してくれているため、通いやすかった。苦手としている部分についても手厚... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中3の時からお世話になりました。英語が苦手でしたが、中1の範囲から丁寧に復習してもらい、苦手意識はなくなったと思います。無理だと言われた第一志望の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
苦手をどうにか克服させたいと思い入塾させました。講師の方々の丁寧な指導のかいあって、成績が思った以上に伸びましたね。駐輪場が無いのが少し不便で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
受験はもちろん、テスト対策についてもしっかりとやってくれました。先生に対して質問しやすい環境でもあったようです。料金も、個別指導塾にしては比較... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
こどもだけでなく、保護者向けにも希望で面談にてアドバイスがもらえるといった体制があるため、なにかと便利。授業のようすもわかりやすいようで受験に向け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供に親身になってやってくれた上、受験だけではなく、その先のことについてもしっかりと考えさせてくれました。それぞれに合った学校の選択の仕方や、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
質問がしやすい雰囲気であったため、とりこぼしが少なくすんでいたように感じます。苦手ができてもそれを克服するためにサポートしてもらえたようです。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師だけでなくスタッフの方々も親切丁寧な対応をしてくれるため、印象が良かった。自分から勉強をしようという意識を持たせてくれるため、成績が安定して向... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生方の熱心さや周りの生徒たちの意識の高さが刺激となって日々充実していたようです。駿台の模試は難易度が高いことでも知られていますが、それにもしっか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
さすがは大手予備校といったところで、大学受験に関しての情報量の多さは良かったです。個性的な講師が多く、基礎的な部分から、ノート作りまであらゆる面で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
集団授業でついていけなくなった、などということがないように個別指導の塾を探した結果、ITTO個別指導学院に決めました。とても勉強のしやすい環境作りが為... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判