![]() 受講時期:2008年(平成20) |
とにかくお客様を大切にしていた塾であったと思います。個別指導なため大学生の講師が多く受験勉強法や大学についての話を聞くことができたのは良かったので... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
塾自体が めんどうみを看板にしているが、中学入学時から約三年半実際通わせてみて、間違いではなかったと思います。受験時には、毎日指導していただき、無... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
自分が子供の時には、学習塾に行くなんて考えられなかったのに、自分の子供たちは普通に行くようになり、時代の移り変わりと、進学に対する意識が変わってき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供がなじみやすい環境で、集団ですけどきめ細かい指導をいてくださり大変良かったと思います。子供の心理的なこともよく考えてくれてやる気を引き出してく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
授業は少人数制でとても良いと思います。多くても20人ほどです。またレベル別に分かれています。55段階授業では、答案に対して個別に指導が受けられ、疎かに... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
英語に力を入れている塾だけあって(国語もあったけど)、英語の先生の解説が分かりやすかった。予習で分からなかったところが理解できていつもすっきりした... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
それまで成績はそれなりであったが、やはり行きたい志望校に入るのは、担任の教師より難しいとの説明であったのが、急に成績が向上し入る事が出来た。勿論本... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
この予備校に入って良かったことは二つあります。一つは映像授業がよかったことです。 私は、入塾当初は映像授業のみ受講していました。映像授業については... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
夜遅くなることが多いので、親としては非常に心配していたのですが、先生が塾の前で待っていてくれたり、帰りも最後まで見送ってくれたりと、非常に親切なた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
じつのところあまり娘との会話がないのでわからないのですが(父親の多くはそんなもんでしょうが・・・・)落ち着いて勉強に集中できる、という話はきいたの... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
どこに行っても、大きな変わりは無いと思うので、新学期から通わせています。特別、良い悪いは無いと思います。高校の時間に合わせて講義の時間があるので、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
開塾当初に入塾したので、フランチャイズでしたが、個別学習塾で塾長の考えでいろいろできるので、週一の受講以外に特別講習もスポットでありました。最初か... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
愚息がので先生にお世話になったのは中学生で、成績は学年下位でした。先生のところではもう一人の同学年の方と数学を教えて貰いました。習ったところをもう... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中3のときに娘がお世話になりました。先生の教え方はとても上手く質問もしやすかったようです。成績も順調に上がり当初無理だと思っていたような志望校にも... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判