![]() 受講時期:2009年(平成21) |
教師は、学校の先生より元気があって、質問等しやすい雰囲気があったのではないかと思う。スパルタは当然なかったはず。。全般的によい雰囲気ではないか。清... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
個人塾というだけあって塾の大きさは若干小さめに感じるが、決っして設備が悪いということではない。自習室もあり、個人で勉強出来るスペースがあるので他の... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
良かった点は、学力に応じてクラス分けが細かくされていたこと。クラスごとに担任がいて、担任と個人面接などがあり、進路の相談がしやすかったこと。センタ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
車で送り迎えをしなければならない環境でしたので、車を止める場所が無かったという点で大変でした。また、子供の入塾時期が遅かったので、初めシステムや環... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
カリキュラムがしっかりしており、優秀な講師が多かった。また、毎回ミニテストがあり個人の能力を常に把握出来て学習能力を確実に高められるのがよいです。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師だけではなく、生徒一人一人の勉強に挑む姿勢がとてもよかった。授業のある日だけではなく、ない日にも教室を個人の学習スペースに提供してくれることや... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
河合塾大宮校での授業について息子が印象的だったと言っていたことは、?国語は、授業の進め方のうまい講師の先生のおかげで、今までの学校の授業では理解でき... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
定期テストの前には きめ細やかな指導をしていただいています。自習室も自由につかえて手の空いている先生が指導してくださいます。上の子どもが受験の時、... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校2年の夏休み以降の入試直前からの入塾だったが、短い期間に親身に志望校設定の相談に乗ってくれた。また得意科目に対しての指導、および前期入試の前のA... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
初めて受講した夏期講習では日程が合わず、4期あるうちの最後の1期だけ受講したのですが、4期の始まりの時間より1時間くらい早く行って、1~3期の補講... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
中学受験のために家から近い学習塾を利用しました。それぞれの成績に合わせたクラス分けだったので無理なく授業についていくことができました。国語の先生が... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
とにかく先生が熱心!そこに子供がついていければいいなぁと思う。宿題やテストは多いが、今後のことを考えるといい機会だと思う。テストの成績で席順が決ま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
自分で決めた塾なので頑張って通っていました。友達も一緒でしたからみんなに負けないように勉強をしていた。先生も授業の後、わからないところを教えてくれ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
大学受験がまだこれからなので、意見として全てをまとめられないのですが、良かった点は、自習室での自己学習が自宅より集中しやすい事。また、子供自身がし... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判