受講時期:2010年(平成22)

早稲田アカデミー / WAC新宿校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:soulman(保護者)

桜梅桃李の指導法を!

なかなか学力が伸びず困っていた。大量の量をこなす方法は疑問に思う。現に消化不良を起こし、悪い部分のみが植えつけられた気がするので、もっと個々の能力...  続きを読む

新宿区の塾の口コミ・評判
/
新宿区の塾

受講時期:2012年(平成24)

河合塾 / 現役生教室折尾の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:haeri(保護者)

雰囲気

予備校生と一緒は良くなかったかもしれない。現役生の場合、学校帰りの短時間をいかに効率よく勉強するかが重要である。予備校生の場合、一日をフルに受験勉...  続きを読む

北九州市八幡西区の塾の口コミ・評判
/
北九州市八幡西区の塾

受講時期:2012年(平成24)

秀英予備校 / 武豊駅前校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:うさこ(保護者)

塾のありかた

先生は丁寧で押し付けるところがない。しかし、子供の成績がなかなか上がらないので本当に塾にいってていいものか疑問に思う。私は実際見てないのでよくわか...  続きを読む

知多郡の塾の口コミ・評判
/
知多郡の塾

受講時期:2011年(平成23)

スクール21 / 大宮東口教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:よしくん(保護者)

率直な感想

よかった点は、特にありません。本人の努力が足りないのか、その辺がよくつかめていません。ただ、成績は維持より若干上がった感じがしております。授業料が...  続きを読む

さいたま市大宮区の塾の口コミ・評判
/
さいたま市大宮区の塾

受講時期:2012年(平成24)

臨海セミナー / 平塚:小中学部普通科の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:Jane(保護者)

塾選びはむずかしい

部活応援型が良いと思い、入塾したが、遅れて入室した分の補習はあまり充分してもらえなかった気がする。ひとクラスの人数が多いので、思うように成績は伸び...  続きを読む

平塚市の塾の口コミ・評判
/
平塚市の塾

受講時期:2011年(平成23)

東日本学院 / 郡山本部校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:とまと(保護者)

通ってよかったです

この塾に通って良かった点は、本人は割とのんびり構えていて、親の方が焦るぐらいだったのですが、先生方は本人のやる気が一番大切だという姿勢で動じません...  続きを読む

郡山市の塾の口コミ・評判
/
郡山市の塾

受講時期:2011年(平成23)

Benesseこども英語教室 / 新井2丁目教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:くろぱぐ(保護者)

近所にあれば、便利な教室です

近くに私立の芝久保保育園があるので、こちらの園児の方が多く参加されていました。私の息子はほかの保育園に通っていましたので、芝久保保育園の園児グルー...  続きを読む

中野区の塾の口コミ・評判
/
中野区の塾

受講時期:2012年(平成24)

UBESHIN個別学院 / 山口本部の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:たろう(保護者)

合えば良い塾

授業中や自習中に質問がしやすく、本人の希望に沿った授業内容をお願い出来る。講師が決定するまで数人の講師からから授業を受け、その後講師を決定するので...  続きを読む

山口市の塾の口コミ・評判
/
山口市の塾

受講時期:2008年(平成20)

能開センター / [高校受験専門館]和歌山校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:lrgw(生徒)

私立向け

特別というわけではないが、塾なりの丁寧な指導があったと思うが、他の塾でもそうではないかと思う。それなりに、宿題が出されたが、早い段階から行く必要は...  続きを読む

和歌山市の塾の口コミ・評判
/
和歌山市の塾

受講時期:2010年(平成22)

甲斐ゼミナール / 若草教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:キー1124(保護者)

個別指導

講師がよく変わり、お互い連携が取れてない。成績不振の相談をしてもあまり親身になってくれなかった(子供に話してくれると言いながら、時間が無かったのか...  続きを読む

南アルプス市の塾の口コミ・評判
/
南アルプス市の塾

受講時期:2010年(平成22)

河合塾 / 新宿校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:HELLO(保護者)

大手塾に関して

受験に関する情報量は多い。ただし、受験校の組み立て方などこちらが聞かないと教えてくれないなど、個々に対するアドバイスが少ない。担任のような人はいる...  続きを読む

新宿区の塾の口コミ・評判
/
新宿区の塾

受講時期:2008年(平成20)

河合塾 / 広島校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:たこちゃん(保護者)

学習環境

学習環境が不便であるように感じました。以前は売店と食堂のような飲食スペースがあったのですが、それらも撤去されてしまい、自主学習の間に息抜きの出来る...  続きを読む

広島市南区の塾の口コミ・評判
/
広島市南区の塾

受講時期:2012年(平成24)

河合塾 / 横浜校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:miki(保護者)

今塾選びをするならば

浪人する際に塾選びは大きな問題でした。現役時代はクラスが全員受験生なので気持ちは受験日を向いています。大手予備校の情報量を重視しましたが、大勢のな...  続きを読む

横浜市西区の塾の口コミ・評判
/
横浜市西区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

東進衛星予備校 / 市原姉ヶ崎校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:こんちゃん(保護者)

概ね良好なサテライト授業

全国展開の教室ですので、大学入試の情報量や各教科毎のテキストなどは充実していたと感じました。また、マスコミ等にも取り上げられる講師などを各分野に配...  続きを読む

市原市の塾の口コミ・評判
/
市原市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

佐鳴予備校 / 形原校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.2
公開日:2015.12.12 投稿者:エスペランサ(保護者)

思いやり

子供に希望校を最後まで諦めてはいけないことをいつも言ってくれる。生徒にあった志望校をいつも気にしていてくれる。こどもが、工業系の高校を希望したとき...  続きを読む

蒲郡市の塾の口コミ・評判
/
蒲郡市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判