受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 船橋教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.0
公開日:2015.12.12 投稿者:直角(保護者)

違う環境での勉強

まだ様子見段階ですが、小学校とは違う環境で勉強させる事はいい経験になると思っています。また、学校外での友達を作る良い機会にもなり、勉強だけでなく友...  続きを読む

船橋市の塾の口コミ・評判
/
船橋市の塾

受講時期:2009年(平成21)

栄光ゼミナール / 佐倉校の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.6
公開日:2015.12.12 投稿者:okacchi(保護者)

アクセス

交通の便がよかったので 雨・風でも支障なく通えたのだが、雨・風・雪などの時はすぐに休みになってしまいました。小学校時代から通っていたが何度か塾長が...  続きを読む

佐倉市の塾の口コミ・評判
/
佐倉市の塾

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 北習志野教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
2.4
公開日:2015.12.12 投稿者:なお(保護者)

塾のお客さん

先生が若くて、バイト。上位クラスには、それなりの先生を配置するのでしょうが、下位クラスはお客さん。やはり、塾に行くなら、上位クラスに入らないと意味...  続きを読む

船橋市の塾の口コミ・評判
/
船橋市の塾

受講時期:2011年(平成23)

明光義塾 / 東庄笹川教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
1.2
公開日:2015.12.12 投稿者:たまちゃん(生徒)

塾の環境と指導方針

勉強は、環境と教師により伸びるか伸びないかは必然的に決まります。まず教室の雰囲気として、非常に狭く騒がしいです。塾としてのあり方に問題があると思い...  続きを読む

香取郡の塾の口コミ・評判
/
香取郡の塾

受講時期:2011年(平成23)

SAPIX小学部 / 松戸校の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:dondokodon(保護者)

自宅学習

他塾に比べ、塾で勉強する時間は短いので、自宅での学習が大変重要になります。私たちは、それが良くて入塾を決めました。先生に教えてもらう時間が長かった...  続きを読む

松戸市の塾の口コミ・評判
/
松戸市の塾

受講時期:2012年(平成24)

東金進学教室てっく / 本校の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:tako(保護者)

TEC、心のサポートも頂いてます

入塾前と比べると、子供本人に自信が付いた気がします。成績上位の子供達の中で、最初は驚きと不安も見せていましたが、最近は身についたいろんな知識を私た...  続きを読む

東金市の塾の口コミ・評判
/
東金市の塾

受講時期:2012年(平成24)

S.E.I. 東大アチーブ進学教室 / 西千葉校の口コミ・評判 この教室に口コミ
5.0
公開日:2015.12.12 投稿者:haru(保護者)

筑紫修学館について

先生たちが、生徒一人一人に熱心に対応してくれて、とても勉強のしやすい環境が整っています。また、合宿等もいろんな校舎から先生たちが来られますが、自分...  続きを読む

千葉市稲毛区の塾の口コミ・評判
/
千葉市稲毛区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

日能研 / 柏校の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:nv36(保護者)

自分の頭で考える力

勉強に飽きやすい子供を最後まで勉強に集中出来る様に、モチベーションを維持して頂けました。講師の指導方法も、単なる知識詰め込み型でなく、自らの頭で考...  続きを読む

柏市の塾の口コミ・評判
/
柏市の塾

受講時期:2012年(平成24)

市進学院 / 臼井教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:meguronosannma(保護者)

講師の話術に親子ではまりました

実際に先生と学習方法や授業内容について話した時に話の組み立て方が上手で、聞いていて興味深いと思いました。授業以外にも予習や復習のテキストがしっかり...  続きを読む

佐倉市の塾の口コミ・評判
/
佐倉市の塾

受講時期:2009年(平成21)

市進学院 / 船橋教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
4.0
公開日:2015.12.12 投稿者:みちる(生徒)

優秀な先生と指導

個性的かつ優秀な先生が多く、通うのがとても楽しかったです。特に夏期講習はほぼ毎日のようにそれらの先生に教わることができてとても有意義な時間を過ごせ...  続きを読む

船橋市の塾の口コミ・評判
/
船橋市の塾

受講時期:2010年(平成22)

明光義塾 / 千葉教室の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:小波(保護者)

入ってみたら、こんなところ

お友達がたくさん通っている塾だと塾と称して遊んでいることがあった。塾の時間も遅いことですし何かあっても怖いので出席していない場合は自宅に連絡をくれ...  続きを読む

千葉市中央区の塾の口コミ・評判
/
千葉市中央区の塾

受講時期:2011年(平成23)

駿台予備学校 / 千葉校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:Lizzie(生徒)

快適な予備校生活

雰囲気や設備は良かったし、何より教師への質問・相談が気軽に出来たのがとても良かった。入塾前に決めたコースによって同じ進路の友人が出来るので良い励み...  続きを読む

千葉市中央区の塾の口コミ・評判
/
千葉市中央区の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

四谷大塚 / 柏校舎の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:cooper(保護者)

塾の感想

講師陣が素晴らしい先生ばかりで、塾のレベルも高かった。ただ、近年は大手予備校に吸収合併されてから、その質や指導力に疑問が感じられた。伝統のある実績...  続きを読む

柏市の塾の口コミ・評判
/
柏市の塾

受講時期:2007年(平成19)

代々木ゼミナール / 柏校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:シュー(生徒)

講師室を積極的に使おう

勉強の仕方も教えてくれたし。講師陣のしゃべりの技術や授業の内容も学校(母校は偏差値55程度の私立)で受けてたのとレベルが全然違った。また、生の授業しか...  続きを読む

柏市の塾の口コミ・評判
/
柏市の塾

受講時期:2006年(平成18)以前

日能研 / 新浦安校の口コミ・評判 この教室に口コミ
3.8
公開日:2015.12.12 投稿者:くるみ餅(保護者)

日能研ばんざい

面倒見が良かった。うちの子は、途中で転居したけど、小学校を転校せず、放課後塾に行き、自習して夕食を食べ、それから数時間塾の授業を受け、その後も、23...  続きを読む

浦安市の塾の口コミ・評判
/
浦安市の塾
ページトップへ

学習塾・予備校の口コミ・評判