![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生の教え方が上手だと思います。授業は楽しく受けられていたようです。子供を惹きつける技があるというか。長時間の授業でも飽きずに、集中してうけていた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個人ごとの教科の強み、弱みを分析し、親と本人にも説明してくれた。さらに親身に補講等も含め個別指導し、弱い教科、弱い部分の把握と指導を実施してくれた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いろいろな学校から集まってくるので、それぞれ進度が異なりすべてに対応できるわけではないが、やる気があればどんどん進めていける体制をとってくれている... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
塾の時間は、少数の個別指導で本人の学力に合わせたものとなっていた。また塾講師はとても親切で、子供も積極的に通っていた。立地条件も良く、幹線道路沿い... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
テストの成績、小テストまでもが成績が良ければ貼り出してもらえるので、勉強する励みになります。今まで家で勉強していた時は、何も目標もなくしていたので、や... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
友達と競い合うことで頑張れることや教えあう友達を大切にすることなど勉強だけでなく色々学べる。テストの点数の評価の仕方が本人なりに変わってきました。... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
家では全く勉強しないので、塾に行き始めるとテストも多く、かなり勉強しないといけないから、宿題をするようになったので助かっている。また、休んだら講師... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の成績や今後の進路(希望高校)を把握し、個人によって指導方法を聞いてくれる。また、他の塾や部活などと時間が重なった場合のフォローを聞いてくれる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生たちが情熱を持って指導してくださったので、とてもわかりやすかったです。特に理科の先生の授業が面白く、理系科目が苦手な私でも理解して勉強すること... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
わからない所に対して誠意を持って責任を持って教えてくれたのはよかった。私は理数系(数学・物理・化学)が特に苦手であったが、先生方のおかげで無事現役で... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
わからない問題がある時は、授業の日でなくても質問に答えてくれました。またわかるまで、時間をかけてもらえてとても親切でした。苦手科目については申し出... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
高校訪問等もまめで、新入試体制に関する情報も迅速に、生徒保護者に伝達がある。入試に適したカリキュラムも豊富で、学校では出ない偏差値に、どの高校を選... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
良かった点は、定期的に親子会が開催され、勉強の姿勢(どうやったらやる気がおきるか?・国語の読解力のつけかた)などを、わかりやすく教えてくれます。席... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
長男がsapixで御三家に合格しましたので、大体のノウハウがあるということで次男も自然に入塾させました。長男は割とまじめに一人で宿題に取り組んでいました... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判