![]() 受講時期:2009年(平成21) |
集団授業なので、基本親がかかわることがない。次の授業がすぐはじまるので、質問はなかなかできない。が子供にはまぁあっていると思う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
入塾当初は、どんなように進むか子供ともども分からなかったが、こちらから質問すれば丁寧に対応してくれました。塾長に連絡すれば対応が早いです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
予習復習で分かり辛い所を時間外でも丁寧に説明してくれる。自分に足りない所を的確に指摘してくれ、次回のテストではその部分が解決できている指導をしてく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
子供に聞いてみると、先生の教え方が楽しくて飽きさせないところが良い。おかげで成績が上位で安定してきた。また、中学校で教わらない内容を教えてくれると... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
学校の行事や部活動、中間、期末テストに合わせた対応を早くから取ってくれている。少人数制なのできめが細かく授業内容が理解しやすいようだ。良い雑誌や参... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
定期的に保護者向けに説明会(入試状況)があり、また個別面談もあったが、その場その場で先生がよく子供のことを見ているなと感じることがあったから。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
学習意欲を湧かせる工夫があり悪くは無い。しかしながら、最終的には本人のやる気がものを言う。やる気を出させているかの点では普通。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
上の子と比べると、成績はよくないのですが、子どもは嫌がらずに通っていますので、先生が子どもに合っているようです。定期テストの前でも、「私は松宮に通... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
子供の話では授業が楽しいようです。小学校より興味を持って授業に集中できるようです。また、テスト良い順位が出るのが励みになっているようです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
各教科で映像などを取り入れ、子供の興味を引き出して授業をしている。先生方も指導力が優れていて、学校の授業より楽しいといっている。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
生徒一人一人に合うように指導してくれていると思います。親に対しても、保護者会、説明会があったり、ネットでいろいろなことがわかります。塾長の先生の話... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
情報提供や教育相談などきちんと対応してくれる。メールなどで質問もできるし、こちらが希望すれば面談もできる。メールで質問しても回答が早い。受験報告会... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判