![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
先生がお一人でキリモリされていてとても熱心に生徒に教えてもらっています。市内の進学校の情報に精通されておられて進路を決めるのによいアドバイスをして... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
他人と比べて劣等感を抱きがちな子供だったが、個人塾ということでマイペースで勉強をすることができた。スタッフが親身になって教えてくれ、褒めて良い所を... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
カリキュラムもしっかりとしており、受験指導は一流だと思われる。但し、受験指導に特化しすぎていることは、少し問題だと思われる。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
子供から聞いた先生の姿勢から、勉強至上・成績優先のイメージが沸く。過去の受験戦争時代のよき進学塾の香りがする。体験談も自分が塾に通っていた感覚と似... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
長女と違い活発であったので自分から積極的に質問などし本人自体が講師の先生に溶け込み、学校ではない緊張感を持ったように思う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
入塾当初、学校ではぱっとしない子でしたが「塾が面白い」と目を輝かせて帰ってきたことがあり、ありがたいなと思ったからです。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
塾長の熱意は伝わってきたが、塾運営で手一杯、という感じを受けた。大学生講師が多く、教え方に偏りがあった。自習室がありテスト前には最適な環境ではある... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
現在、基本は出来ている子供なので果たして塾の効果がどのくらいあるのか不明?ただ、楽しく通っているし、判らない所など無くしているので感謝している。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
熱心さが感じられなかった、テスト結果に対し子供に言うだけで一緒に考える姿勢が見えない。日々の授業も子供に聞く限り淡々と進めていくだけのようだった 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
受験時の中学の担任よりも対応が的確で親切だった。志望校を決める際に悩んでいた時、資料を元に、子供の現状の成績ではワンランク下げては下げすぎだと言わ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
授業の進みが早く分からないところを質問できない。PCを使って通信して質問するシステムは小学生には難しいと思う。もう少し受けるだけの講義ではなく、子... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
学校よりも受験に特化しているので、受験に対する専門的な指導は期待できるが、人数が多いのできめ細かい指導は期待できない。結局は本人次第であると思う。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
わからないところができ始め、心配になり始めていたとき、塾に入りました。わからないところを、教えてくれる場所があることにより、やる気になれたような気... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判