![]() 受講時期:2010年(平成22) |
東進は名の知れた超有名講師によるビデオによって授業をします。もちろんそのビデオで扱った内容についてわからないことがあれば塾内のスタッフがサポートし... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
やる気があるなら能力開発センターはぴったりです。朝早くから夜遅くまで面倒を見てくれ、受験に役立つ知識を中心にみっちりと教えてくれます。似たレベ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2013年(平成25) |
心理カウンセラーの塾長の対応が、とても親切で、勉強の習慣がなくても、自分から話しかけれなくても、点数をあげるだけでなく、将来なりたいものや、自分に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
語学系が苦手で心配していましたが、親切に教えて頂き英語を好きになったし、基礎がよく理解できてよかったです。初めてのテストでも満点に近い点数を取って... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
小学校から別の塾に通っていましたが、ついていけないからとやめさせられたところ、お願いして入塾させて頂きました。おくれて入った分特別に補習もして頂け... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
数学の点数UPを目的に入塾し、先生の教え方や接し方も娘には合っていたらしく、期待していた効果も、入塾からの数ヶ月である程度の見られた。また、それを... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
夏休みも補習としてくださったり、細かいミスなどの指導も充分にしてくださっています。ありがたい限りです。テスト前にかとにかく過去問題に取り組んでくだ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
進路指導と言われるものが、年1.2回。カリキュラムに対しても、講師からは特別指導がなかった。テストのヒントをプリントととしていただいたが解説まではもら... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
ただ教えるだけでなく、学ぶ姿勢も教えてくれる。常に全体を見ていてくれているので、個人に対して、どのようなことが足りているか、または足りていないかな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
学習指導だけでなく、生徒への安全面への配慮がなされていること。例えば、保護者の送迎までの間、街頭で職員が付き添っているなどの配慮がよい。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
先生がいろんなことで相談にのってくれる。進路にしても、生活面にしても、大変親切にしてくれている。又話しやすい先生である。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
講師やスタッフの熱意は伝わったが、なかなか授業についていけなかった。最初は意欲があったが、そのうち分からないことが多くなりやめてしまった。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中学入学前の春期講習だった(生徒募集中だった)ためか、愛想のよさが印象的だった。期間的には短期間だったのであまり印象はない。 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
何種類かのテスト結果から苦手教科とよく理解できていなった分野を細かく分析してくださり、夏休み期間中に夏季講習として復習してくださった 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判