![]() 受講時期:2011年(平成23) |
先生が若い方が多いので、スキル的に不安ではありましたが、とても親切丁寧に接してくれているので、子供には向いていたと思います。教え方も分かりやすいよ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
講師は大学生であったが、授業は熱心に生徒の性格をよく把握してもらっていたようには思う。だが本人の意欲向上までつながらなかったので残念だった。(わが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
個別指導にしていたので、親切に教えてくれた。授業中の教室は静かでしたが、途中の休み時間はうるさかった。学校の授業に合わせて教えてくれたのは、良かっ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
本当に個別指導型の補習塾なので、個々に合わせて5教科全てを見てもらえる塾でよかったです。宿題が多く、子供はそれをちゃんとできないことが続きましたが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
高校の友達が近くに住んでいなかったので、一人で塾に通っていましたが、スタッフさんたちが相談に乗ってくれたり話しやすい環境を作ってくれていたのでとて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
場所は駅から少し離れていて、通い肉方が先生がベテランで教え方がうまくてよかった。特に英語の先生が熱心でおしえかたがわかりやすかった。志望校を選ぶ際... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
どうしても、個別ではないので出来る子を中心に進んでしまう。個別ではかなり費用がかかってしまうので、集団の講義になってしまいます。不得手な教科はたく... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
4年生の後半からほぼ毎週末にテストがある。授業で学習→宿題で復習→テストで定着度を確認というサイクルが出来上がっているので、このサイクルに上手にハマる... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
受験期のときは理系を教える先生、文系を教える先生のコンビネーションが良く、そのおかげで集まる生徒との雰囲気もよく、みんなで受験を乗り越えることがで... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
集団の塾だけど、講師の方々に質問すれば個別に指導してくれたところがよかったと思いました。宿題、課題が多かったけど、受験生という意識が生まれ頑張る事... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
先生が親しみやすかった。定期的に面談を行ってくれたので、改善点など、これからの勉強のやり方や志望校の決定など、親身になって相談にのってくれた。アッ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別塾だったので、子供のペースに合わせて勉強ができた。はじめ大手の塾に行っていたが、定数8人までの少人数クラスと言っていたが、カリキュラムがフィッ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
高校2年生までは大手のゼミナールに通わせましたが、いつになっても成績が上らず、目標にしている偏差値に届かない状態が続きました。これではと、3年生にな... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判