![]() 受講時期:2012年(平成24) |
体調面に不安があり、進学というより補習面で個別での指導をお願いいたしました。基本のスケジュールは決まっていますが、細かな相談や、息子の状況に応じて... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
ビデオ授業なので、自分のペースで好きな時に勉強できたのが良かった。内容を理解したかの小テストがあり、合格しないと先に進めないシステムなので、確実に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
算数は独自の教材を用意して丁寧に指導していた。おかげで算数に対する苦手意識が薄れ、楽しみながら勉強することができた。室長が熱心で、何度も個別相談に... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
本人が通いたくないと言っていたので、中学2年の夏までは様子をみていたが、成績が芳しくない状態が続いていたので通わせるようにした。塾へ通いはじめる前... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
レベルアップの授業が成績に反映されたのが良かった。まずは本人のやる気を起こさせることなのだが、一番わかりやすくする方法としてなぜ学問が必要なのかと... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
受験勉強に打ち込もうとするのですが集中できず困っていました。8月に塾の夏合宿に誘われ、参加したことが本人にとって刺激になったようで、今では成績も良... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2007年(平成19) |
妻が半強制的に通わせることにしたのだが、辞める事なくまた目標とした学校へも入学できた事を考えると、良かったのではかと思われる。面談等妻が全て対応し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
いくつか塾を見て回ったのですが、早稲アカの「保護者にご負担をお掛けしません!私達にお任せ下さい!」という言葉に惹かれ、入塾を決めました(宿題の丸付... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
教え方が分かりやすく、周りからの評判も良い。また、高校受験では、レベルの高い公立高校などの合格者が多い。生徒も楽しく勉強ができます。先生と生徒と関... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
丁寧な個別指導により苦手意識を持っていた科目を好きになった!常にクラスで真ん中あたりだったうちの子が学年で5位をキープできるなんて奇跡です!私たちが... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
中人数の集団で受講するタイプが本人にとってあっていた様に感じました。目の行き届く範囲で、競争も促せる15、6人の体制が良かったのではないでしょうか... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
個別指導だったのでわからないことを持ち帰らず、その場で解決できることがよかった。人見知りなどがあるお子さんでも担当の先生との相性が合うまで先生を変... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2008年(平成20) |
まず、第一に授業のレベル・講師のレベルが高く、また、同じクラスの生徒の質も良いため、良い授業空間があった。次に、通常授業とは別の自習時間、特に夏期... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判