![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供はおそらく他の子に比べて、割と注意力が散漫な子なのですが、根気良く付き合って下さって良かったです。子供の興味を引くような学習の進め方をして下さ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
なによりよいのは、子どもが塾に行くのを楽しみに通えていることです。ですが、親としての不満は、公立中高一貫の受験を一本に考えていることを入塾当時から... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
映像授業のため講師が現場にいるわけではないので、わからないことがあっても質問等ができない。家のパソコンで受講ができるのはいい。担任制度があるが学生... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
自宅から近く、同級生も多く通っていたので、切磋琢磨していました。成績一覧も、今回は誰に勝った、負けた、と、本人は楽しみながら、学習に取り組んでいま... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2009年(平成21) |
?第一志望はできるだけ公立と思っていて、もし合格圏の判定が出ないのであれば、志望のランクを下げてもいいと思っていたのですが、志望の高校を高めに設定し... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
中二に進級する(4月)に入会しました。集団の塾での途中に入会だったため、他の生徒さん達は皆すでに二年生で習う所を先行して学習していた。そんな所に途中... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2006年(平成18)以前 |
いまいちだった成績がなんとか 中高一貫校に合格できるまで よくしてもらいました。宿題は大変だったようですが そのおかげでもあったのでしょう。本人も... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2011年(平成23) |
国語については全学年・全クラスを学長が担当の授業となるので、当たり外れがないことが魅力でした。トップレベルの指導者が集まり立ちあがった塾のせいか個... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
塾に通いだしてから成績が安定したような気がする。また、塾の雰囲気に子供がなじめているようでよかった。塾長とは面談で会ったが教育意欲が感じられた。敢... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
普通に結果が出ている点は満足している。だが本来、塾で教わるような事は無いのだと思う。中学生程度の学習であれば、自宅でもまかなえることだと思うからだ... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
子供の個性に合わせて担任の先生が細やかに面倒を見てくれる塾です。字の汚い子がきれいに書いてきたらシールをくれる/自宅学習を余りやらない子がやってきた... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
最初はなかなか授業についていけない様だったが、短期集中講座を交えて受講させると、だんだん内容が理解できるようになり、予習復習も自発的に行うようにな... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2012年(平成24) |
熱心な講師の多い塾です。受付に入った時に、笑顔で元気な挨拶が徹底されていると感じます。保護者からの学習に関する相談があれば、快く応じてくださいます... 続きを読む |
||
![]() 受講時期:2010年(平成22) |
いつも子供のことを気にかけてくれていて、学習の状況も良くわかり非常に満足しています。講師の方も若い方が多く活気があり自分から進んで学習に取り組むよ... 続きを読む |
||
学習塾・予備校の口コミ・評判